朝4時、
ガシャーンという音で目が覚める
その後、男の人の大きな声が聞こえるが
ドア越しでは何を喋っているのか分からない
患者さんが何か文句を言ってるのかとも思ったけど
怒鳴ってるのではないので
それはどうも違うようだ
後で看護師さんに聞いたら
救急の患者さんが運ばれ、蘇生をしていたと
「ここは救急の部屋がないので、寝ている患者さんに
迷惑をかけて申し訳ないです」
と言われるので
「夜勤にそういう事があると大変ですね」と
言葉をかけたら
「患者さんにはいつもそう言われます、、、」と、、、
看護師さんという仕事には
本当に頭がさがります
それから三時間くらいたってから
採血、心電図を部屋でとり
8時には待ちに待った朝食![]()
青菜、シメジ、ベーコンの煮びたし
キャベツの味噌汁
ちょっと期待しすぎました💦
それから暫くして先生の回診
「どうですか?」と聞かれ
いつもよりほんの少し苦しさがない程度だったけど
「いつもより楽です^^」と答えてしまった
何故かというと
昨日、手術を終えて5時間後に同じ事を聞かれた時
「あまり変わりありません」と答えたら
なんかとても先生が落胆されたように見えて![]()
ほんとはこんな事、忖度することではないのに
如何せん自分の性格はなかなか直せなくて![]()
もちろん先生は
「それは良かった」と喜んでくださったけど
そんなこんなで
10時頃には無事退院できたのでした
過ぎてしまえばあっと言う間の出来事です
そして今、
術後4日目の夜ですが
薄いお酒を飲んでも少し苦しい
朝は大分と楽になったかな
2ヶ月後に
二回目の手術をしたら
もっともっと楽になりそうな気がしますが

