昨日、娘から
「明日有給なんだけど、台湾式の朝食を
食べに行こうか迷っとる」と
お店の写真付きのラインが入ったので
「迷っとるのなら行け!」と返事をしたが
その写真がとても美味しそうだったので
名古屋でも食べられるところはないかと探したら
大須に二軒ありました
で、
早速今日行ってみました
が
一軒はお休み(不定休)、
一軒は3時15分から営業とな
(ネットにはお昼も営業だったのに😢)
仕方がないので
どこかお店を探してウロウロしたのですが
なかなかOBB(オババ)が入りやすそうなお店がなく
いっそ鰻屋さんに入ろうかとも思ったけど
いかんいかん、財布には2千数百円しか入ってない
そうこうしているうちに
豆まきの場面に遭遇
こちらは
一般の人が福豆を買い、
それを台の上から
鬼に向かって蒔く、という形でした
そう言えば、生きてきて
初めてこういう場面に出合ったわ^^
そして
この観音様のすぐ前にあった
喫茶店に入ることに
はぁ、
やっぱりこういう喫茶店は落ち着くわ
何しろ、新聞や週刊誌もあるものね
ここ大須には
こういった古着屋さんが
多く目につきます
私もあと45歳若かったら
着こなせるかもね(^皿^)
あ、
結局娘は食べに行かなっかったって、、、、、、





