今年になって

 

二つの電化製品が壊れたが

 

新しいのを買わずに

 

別段特別な不自由もなく過ごしている

(正直、若干の不自由さは有りますが))

 

 

次に壊れるのは

 

洗濯機あたりかな、

 

なんて漠然と思っていたけど

 

予想は外れて

 

どうもテレビが怪しくなってきた

 

 

今のところはなんとか大丈夫だが

 

たまに、

 

突然モザイクがかかったようになって

 

画面がフリーズしたりすることが出て来た

 

 

ウーム、時間の問題かな

 

 

これを機会に

 

テレビも断捨離しようか?

 

 

ちょうど10年前、

 

アナログから地デジに移行した時

 

新しいテレビを買わずに

 

暫くテレビを見ないことにしてみたが

 

どれくらいもったっけ?

 

2ヶ月だったかな?3ヶ月だったかな??

 

結局我慢できずに買ってしまったので

 

今回も断捨離は無理かなぁ

 

 

その時と違って

 

今は仕事もしていないので

 

外国ドラマ三昧だし

 

YouTubeも見たいし、、、、

 

 

多分無理でしょうね💦

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村