一枚しかない、お気に入りのお皿に
ヒビが入った。
浅いすり鉢型で、なかなかお目にかかれない形。
ん~、
最初は製造元の土岐市に行こうと思ったけど
どうもJRの駅から離れた場所にしか
お店はない模様。
ならば、、、、、
少し近い瀬戸市に行ってみよう!
と言う事で
電車に乗って行って来ました。
まずは尾張瀬戸駅近くの
喫茶店で遅めの昼ご飯。
その後ブラブラ歩くも
やっぱりお目当ての形のお皿は皆無。
疲れてこちらで休む事に。
お店の入り口に置かれていた大きな陶器
このお店の上には
若い作家さんの品が展示されていて
なかなか面白かったです。
鉛筆を模したマドラーとか二色の切子とか。
ここを出たら
八百屋さんの前に猫ちゃんが![]()
八百屋さんの飼い猫らしかったけど
逃げられてしまった(;'∀')
が
すぐ近くの歩道橋を渡ったらなんと!
やーん、地域猫ちゃんがワラワラと![]()
思いにもかけない出会いに
瀬戸に来て良かった~、と^^
で、
肝心のお皿は、、、、、
明日に続きます、、、、、








