月に一度、内科のお医者さんにかかっています。

40年以上前からある、地元の医院。

先生もその頃からの方で、70代と思われます。

その先生の息子さんと思われる方、

窓口にいらっしゃるのですが

行くたびに

事務の方と談笑しながら

何度も甲高い笑い声をたてているのがなんとも、、、、。

 

で、今日

血液検査の結果が出ていて「何も問題はありません」と言われ安堵。

が、その後

「食事も何も制限しなくていいですよ。油物も食べて結構です。

でも太らないようにね。」と言いながら

下着をまくり上げた私の脇腹を、両手でギュッと抑え込んだのは

何か意味があるのでしょうか、、、、、。

最近のお医者さまは聴診器をあてるのも、下着の上からだけど

こちらのお医者様はいまだに素肌に聴診器をあてられます。

 

私の考えすぎでしょうか、、、、、。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村