連休中、岐阜の家に行って来ました。
今度は、しっかり鍵を持ってね💦
義母が亡くなって2ヶ月。
四十九日は、終わってから義妹からハガキが届きました。
無事、忌明けを済ませました、と。
娘のところには、法事の当日に娘の従妹から
「今日はおばあちゃんの四十九日ですが、連絡遅くなってゴメンね。
近くに来たら寄ってね」のようなラインが入ってました。
そんなラインいらんし。
で、家の中に入ってビックリ!
義母が3月下旬に、かかりつけのクリニックから
家にも戻れず病院に入院して半年以上。
家の中はそのままでした。
まぁそれは仕方ないにしても、冷蔵庫の中の卵やら
テーブルの上の、器に入った梅干しもそのまま!
梅干し、カビてたよ。
ウーム、
普通、それぐらいは入院直後に処分するんでないかい?
義妹が
義母の荷物を片づけてから
自分の荷物を処分して
家を売る手続きに入ろうと思っていたけど
考えを変えました。
まず、自分の荷物を撤去する!
来月、業者さんに見積もりをしてもらいます。
はぁ、早くスッキリ片づけたい![]()
