


年季の入った建物と外観
予約して行きましたが、準備中❓❓
予約のお客様以外は
入店NGなんですね
お店横の🅿️に着いたら、お店へ電話すると
停めてOKな場所教えてくれます。
最初、
ぬりや泉町大通り店へ行く予定でした。
しかし、泉町大通り店は、
うな重(普通)で 4,000円
しかーし
ぬりや本店は、並で2,350円
リーズナブルな上に、ちゃんと美味しい😋
並は、ご飯も鰻も少し小ぶり。
でも、パパはビール飲むし、
私は量あまり食べられないので、
サイズ的にはピッタリ
ぬりや本店 メニュー
うな重 並 2,350円
外コンガリで、中ふわっふわ
タレも甘辛ちょうどいい
でも、
タレもう少しかかってて欲しかったな
並は、ご飯🍚量がだいぶ少な目です。
周りは、特上注文してる方多かったかな。
特上でも3,600円ですよ
あとは、
鰻を🍚ご飯とは別皿に注文している方も。
(注文するときに確認されます)
おしんこ(漬物)も良い味わい
次回は、腹ペッコペコ🤤にして
特上 鰻重
食べたいでーす
店内あまりクーラー効いてなく
食べ始まると特に暑いので🥵
ハンディ扇風機持参した方が良さそうです。笑
カインズ日立店のセリアで、
可愛い缶ケース発見
お菓子の企業とコラボしたリアルなサイズの缶ケースが各種発売しました!
— 山田化学株式会社 (@yamada_kagaku) 2023年8月11日
🟣丸川製菓株式会社さまのマーブルガム
🚬オリオン株式会社さまのココアシガレット
➖中野物産株式会社さまの都こんぶ
それぞれリアルで可愛い仕上がりです✨動画で使用例を紹介しておりますのでぜひご覧ください pic.twitter.com/IfshzFHbyM