長らく、アメーバブログ『童子クンの茨木探訪』をご愛読いただきましてありがとうございました。
明日からお引越しをさせていただくことになりました。
新『童子クンの茨木探訪』へのアクセスをお待ちしております→こちらをクリック!!
長らく、アメーバブログ『童子クンの茨木探訪』をご愛読いただきましてありがとうございました。
明日からお引越しをさせていただくことになりました。
新『童子クンの茨木探訪』へのアクセスをお待ちしております→こちらをクリック!!
まいどおおきに~
昨日は茨木市立文化財資料館と茨木市観光協会の共催ウォーク
「茨木の歴史街道を歩く」コースを催行しました
今回はいつもの観光ウォークと違って、市立文化財資料館の学芸員である
清水さんのガイドを聞きながら約4.5kmの道のりを歩いたよ
郡山宿本陣(椿の本陣)に集合
解説員の説明を受けるみなさん・・・真剣です
続いて、御当主である梶さんのお話をお聞きしました
資料を交えてのお話はとても興味深く、みなさん聞き入っておられましたよ~
その後、白井河原合戦跡地や鼻摺(はなずり)古墳、太田神社を巡り・・・
最終ポイントの太田茶臼山古墳に到着
気温もあたたかく、絶好のウォーク日和となりました
まいどおおきに~
今日は、梅花女子大学澤山記念館特別展示企画 『北摂の空襲展』のご案内。
空襲に関する貴重な写真、生活用品等の諸資料の公開をし、北摂における空襲被害の全貌、今なお残る戦争の爪痕を示す企画展なんだって。
11月12日(土)~11月26日(水)9:00~16:00
展示解説:11月12日(土)、11月19日(土) 両日とも13:00
※11月13日(日)、14日(月)は休館。
場所:梅花女子大学 澤山記念館 学園資料室
※ご来場の際は無料のスクールバスをご利用下さい。
詳しくはこちら→澤山記念館特別展示『北摂の空襲展』
まいどおおきに~
今日は、11/12(土)~20(日)に開催される郡山宿本陣(椿の本陣)秋の特別公開のお知らせ
☆企画展「大名が泊まる!~殿さんの宿とり~」
☆茨木市立文化財資料館・茨木観光協会共催企画
歴史ウォーク「茨木の西国街道を歩く」(約4.5km)・・・要予約
等楽しい企画もあるよ~(≡^∇^≡)
詳しくは、茨木市ホームページ郡山宿本陣「秋の特別公開 をご覧ください。
まいどおおきに~
11月27日(日)に開催されます安威川ダム周辺散策ツアー第二弾のお知らせ~(≡^∇^≡)
昨年9月に開催された安威川ダム付替道路 開通記念ウォーキング『あいロード ウォーキング』では開通前の新道路(長ケ橋~車作)を歩き大好評でした。第一弾に続き、今回はダム工事が始まるともう入れなくなる旧道を散策します。
工事前のダム建設予定地を間近にみられるチャンス!!
先着100名様に記念品をプレゼント!!
楽しいクイズラリーも実施
詳しくはこちらをご覧ください。→安威川ダム周辺散策ツアー第二弾チラシ