第9回 越谷大家塾を開催しました!

今回は、16社の損害保険会社を乗合してる保険代理店会社と
セミナーを行いました。


保険と言っても色々あります。
大きくは、この三つになるのでしょうか。

■損害保険
■生命保険
■医療保険

今回のテーマは、このうちの『損害保険』について。


そもそも保険とは、なぜ入るのでしょうか?


人それぞれの考え方がありますし、様々な使い方があるのも確かです。
でも基本は、『万一のとき、お金に困らないようにするため』だと思います。


よくあるのが、余計な保証もついた保険に入ってしまうこと。


保証が沢山ついていることが、さも良い事だと思われがちですが、
沢山保証がつくということは、それだけ保険料が高くなるということ。


万が一では、無いものも保証されるのであれば、それなりの保険料が加算されます。
細かいものは、そもそも自分で積み立てた方が良いのでは?


また、確率的にかなり低いものもしくは、そうなることは考えにくいもの。
100%とは言えないと思いますが、ケースによっては、外しても良いものもあります。


ただ、こうした見極めは本当に難しい。


保険会社によって、保証の範囲も変わりますし、
保険の契約書には、細か~な文字で沢山書いてあるので、
実際にどの保険で、どのような加入をすればよいかは非常に難しいのです。


今回は、様々な保険会社の代理店ということで、
多くの保険会社の実例を出して実際に比較をしながらセミナーを
行うことができたので、本当に細かい部分まで理解してもらったのではと思います。


次回もお楽しみ下さい!

--------------------------
越谷大家塾 会員様の声
--------------------------
A.M様


H.M様



I.T様


K.M様


N.M様


N.Y様


S.M様


U.Y様




メルマガ登録はこちら↓


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【越谷大家塾について】
お陰様で越谷大家塾は、多くの大家さんにご支持頂き沢山の方にご参加頂いています。

是非あなたも私たちと一緒に越谷大家塾のメンバーになりませんか?
会員になられたメンバーには、下記の特典を差し上げています。
豪華入会特典
内容・ボリューム共に非常に濃いものになっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

井上 嵩久 著書本の紹介
--------------------------------------------------
家族で話す HAPPY相続 (QP books)/週刊住宅新聞社

¥1,575
Amazon.co.jp
---------------------------------------------------
金持ち大家さんがこっそり実践している 空室対策のすごい技/日本実業出版社

¥1,575
Amazon.co.jp

大家検定
大家検定で思い通りの資産運用を