▲最終日も晴天

 

 

弘前公園の旅もそろそろ終盤に差し掛かっておりますえーん

 

最後に、もう1周り行ってみましょ~かぁ~爆  笑

 

 

【藤田記念庭園】

 

初日は夜で開いてなかったので日中に来てみましたぁ

 

ライトアップされるとこんな感じ

 

 

藤田記念庭園

 

 

 

春から秋にかけては入場料が必要ですが

冬季はお庭も雪に埋もれてしまうので無料開放されていますニコニコ

 

 

洋館はカフェとして営業中コーヒー

 

裏側はこんな感じ

 

 

大正8年に日本商工会議所初代会頭藤田謙一氏が邸宅を構えるにあたって、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な景趣の庭園なんだそうな🌳

 

冬場はやっぱし雪の中っすね雪だるま

 

旧藤田家別邸 考古館を外から見てみる目

 

日向ぼっこしたいなぁ晴れ

 

東北地方においては平泉毛越寺庭園に次ぐ大規模な庭園なんだそうな無気力

 

カフェで一服するのも良かったんだけど、実は昨日の弘前市立観光館~山車展示館を出た後の直線航路にスタバがありましてタラー

 

既にアイスコ~ヒ~を飲んだ後だったしこの後の休憩ポイントが決まっているので次行ってみよぉ~DASH!

 

 

【祭りの後】

 

昨日まで大賑わいだった弘前城雪灯篭まつり気づき

 

 

 

早くも撤去が始まっているらしいのでちょっと行ってみたあしあと

 

 

冬に咲くさくらのライトアップは2月末まで点灯キラキラ

 

 

今回も追手門から入ってみるUFO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれっ??、これUPしてないかもΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっとびっくりマークもしかしてこれもUPし忘れてるアセアセ驚き

 

 

綺麗だったし楽しかった思い出がよみがえりますが

やっぱし、祭りの後は見に来ちゃダメかもね驚き

なんか切ないけど、だからまた来るのだチョキ

 

 

それにしても、この雪の少なさ&突然の春日到来桜

 

灯篭祭りも上差しの前日までだったのでギリギリもちましたなハート

 

 

 

【ランチ休憩】

 

弘前公園 武徳殿休憩所

 

ここは特産品の販売やカフェとしてコ~ヒ~を飲んだり軽食を食べたり、

 

歴史的な展示物を見ることが出来たり、

 

着物の着付け体験とか

 

撮影もできる

 

複合型休憩所笑ううさぎ笑い

 

 

 

とりあえずここで一休みすることにしましょコーヒー

 

 

まずはお庭が見れる席を確保

 

 

基本的にセルフサ~ビスのお店なのでカウンタ~へ

 

メニュ~は比較的充実していてリ~ズナボ~コインたち

 

注文をしたら手書きの番号札をゲッチュして呼ばれたら取りに行くタイプ🎫

 

お水も勿論、セルフサ~ビスみずがめ座

 

 

今回は時間の都合上、津軽そばを食べることが出来なかったのでここで食べましょってことになったんだけど、、、

 

実はうずらのたまご、これ山形でもやってるんだよねぇ爆笑

 

 

 

ラ~メン屋さんのチェックには抜かりはないけど

その他は間に合わないことが多いという…キョロキョロ

 

 

ってな訳で、ブランチはこちら~乙女のトキメキ

津軽そば 500円 + 珈琲 300円

 

 

「津軽そば」はそばがきを一晩水で冷やし、小麦粉の代わりに大豆の粉をつなぎにして打ったそばラーメン

 

山形の田舎そばとかと異なり柔らかめなのが特徴OK

 

ナルトは反転色恐竜くんハッ

 

 

珈琲はアラビカ豆を使用したトアル トラジャコーヒー

 

普段、味しっかりめのスタバのコ~ヒ~を飲んでいると若干、薄味だけどアラビカは特徴がわかりやすくていい香り照れ

 

 

お腹も膨れたら西を目指しま~っすロケット

 

 

道中、日本一太いソメイヨシノがあるってんで見てきました桜

 

 

 

おぉ~ニコニコ

 

小枝も出ているので春にはまだまだ現役で咲きそうですねぇ🌸

 

 

 

【ねぷた村】

 

さて、随分長く弘前ブログを書いちゃったけど

スポットとしてはここが最終地点星

 

天気の影響を受けない屋内施設はやっぱし旅の後半に周ることがおおいですなグッ

 

 

 

物販エリアや飲食コ~ナ~は入場料は要らないのですが

コアに入りたい場合は入場料が必要となりますコインたち

  個   人 団 体(25名以上)
一  般 600円(税込) 500円(税込)
高・中 学 生 400円(税込) 300円(税込)
小 学 生 300円(税込) 200円(税込)
幼 児(3才以上) 100円(税込) 100円(税込)

 

 

 

入館するとまず「弘前ねぷたの館」
 
ここでは約1時間毎くらいに10分程度、津軽三味線の生演奏が行われるので興味のある方は「津軽三味線山絃堂 演奏予定」をご確認ください
津軽三味線は今、ウチが一番興味のある楽器で(二番目は篠笛)生演奏が聴きたくて今回、ウチがリクエストしましたうさぎ飛び出すハート
 
生演奏が終わったらのんびり館内を見学しましょ
 
アマビエさんねぷたもいました
 
まずは弘前ねぷたの館を周ることが出来ます
 
これさ、ねぷたに出てくる農作物の一つである大根
 
必ずと言っていいほど二股なんだけど
 
 
昨日掲載の山車展示館の大根も二股でした
 
弘前ねぷたでは欠かせないささらや
 
 
「ヤ~ヤ堂」に入ると
 
様々なアイテムの展示もあってなかなか面白いです
 
 
「ねぷた」と「ねぶた」の違いも学べます
 
 
 
 
 
 
天気は良かったものの東側は雲が多く
 
岩木山をとらえることは出来ませんでした
 
 
ここにもあった方言ポスタ~
 
以前、サザエさんのオ~プニングにも登場した絵画も展示されていました
 
 
続いて「津軽蔵工房たくみ」エリアへ
 
ここでは伝統工芸品の数々が展示
 
販売もされていております
 
一般販売エリアには陳列されていないものばかりが並んでいました
 
 
予約をすれば体験もできるらしいっす
 
 
 
 
 
 
 
 
にんにく入れますかぁ~?
 
これ、買っておけばよかったりんご

ブログが長くなりすぎてエラ~が出ちゃったのでここで一旦切りまするハサミ
 
 
もうちょい、続く…ランニングダッシュ