メリークリスマス!笑顔あふれるクリスマス!/キャンプ2日目夜 | *aichikara blog*

*aichikara blog*

当法人は学生と社会人が協同し、
多世代との交流の中で共に成長できる活動を行っている社会貢献団体です。

2日目午後は、夜のクリスマス会に向けての飾り付けからスタート!

 

みんなでリボンを作ってぶら下げたり、柱に飾り付けたり、窓ガラスにクレヨンでお絵かきしたり

スタッフが描いていると、子ども達も一緒になって描き始めましたウシシ音符

 

 

 

 

フリータイムを挟んで楽しくなってきたところで、クリスマス会の始まりです爆笑

 

まずはスタッフのオリジナル劇の発表から!

様々飛び出してくるサンタクロース達に、子ども達は夢中ルンルン

暴走するおもちゃのロボットを止めたサンタクロース達は、持ってきたプレゼントをばら撒いてしまいますプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

そんなストーリーを、子ども達は笑いながら歓声をあげながら見ていました爆笑

 

 

 

 

そこからはいよいよクリスマスプレゼント探しの始まりです!

ふれあいのやかた かしもの中に隠されたプレゼントを、必死に探します!

「お!あった!!

「全然見つかんな〜いショック

「どこー?早くほしい〜」

 

靴箱の中やゴミ箱のふたの裏、張り紙の後ろや、中にはスタッフが持っていたものもありました。スタッフや友達にも手伝ってもらいながら、なんとか見つけだしました。

 

そのあとは、いよいよプレゼントの中身の確認ですキラキラ

 

マジックグッズや、ボードゲーム、小型のボイスメイカーなど、思わず遊びたくなってしまうおもちゃばかりおねがい

お互いのプレゼントを、みんなが笑顔で見せ合うクリスマス会となりましたニコニコ

 

 

クリスマスのお楽しみはまだまだ続きます!

今日の夜ごはんは、コックチーム渾身のクリスマスオードブルピザステーキ

 

 

 

 

 

 

ピラフに鶏肉のチューリップ唐揚げ、くるくるウインナー に煮込みハンバーグ、クリスマスツリー風のポテトサラダ!リキュール

 

 

 

 

 

全力でいただきますを言ったら、我先にオードブルに手を伸ばします!取り分けながら食べる子達もいれば、「それ僕のー!」「とりすぎだよ〜笑」とワイワイ盛り上がりながら食べ始める子達も!

 

 

 

 

 

食卓に登場したシャンメリーを飲みながら、いつもよりもちょっぴり大人気分白ワインキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

夜ごはんの最後には、これも手作りのクリスマスケーキショートケーキと、なんとサンタクロースが大きな袋を抱えながらみんなに会いに来てくれましたサンタクリスマスベル

 

 

 

 

「元気にしてたかい?」「大きくなったな〜」と、1人ひとりに声をかけながら、プレゼントを手渡してくれましたプレゼント

 

盛りだくさんのクリスマス会は、子ども達もスタッフも笑いっぱいの笑顔あふれる時間となりました爆笑!

 

明日は、さまざまなものを作って焼いて味わうほくほくまつりです!