イロとりどりの手を広げて並べて。世界に1つ、君だけのオリジナル/キャンプ7日目夜 | *aichikara blog*

*aichikara blog*

当法人は学生と社会人が協同し、
多世代との交流の中で共に成長できる活動を行っている社会貢献団体です。

こんばんは!


台風も過ぎ去り、加子母は涼しい1日となりました台風


今日の午後は、昨日がんばった宿題のチェックから始まりました。


しっかり確認したら、そのあとはオリジナルのTシャツづくりキラキラ




真っ白なTシャツをキャンバスに、同じ班のみんなからカラフルな手形をもらって作ります✋


自分の手に、青やピンクや黄色や緑、思い思いの色を塗ったらそのままTシャツにベタッ!




「すげえ!黄色い爆笑!!」

「僕の方がデカイよウシシ!」

「どこ?ここがいいかな??

自分の手を友達と比べたり、一緒につけたり、隣同士に並べたり。真っ白だったTシャツが、色とりどりの手形で次々と染められていきます。




みんなで手形をつけても、出来上がるTシャツは全く別の、それぞれがオリジナルです!

このTシャツを着て遊び回るのが本当に楽しみゲラゲラキラキラ



そんなオリジナルTシャツづくりと同時にやっていたのが、パンダふわふわですパンダパンダ


パンダ型のエアー遊具を、なんと加子母でやっちゃいました!!




天井近くまで大きく膨らんだパンダふわふわは、中に入るととんでもなく飛び跳ねることができますビックリマーク

興味本位で覗いていた子ども達も、スタッフに誘われていざ中へ!

中に入った子ども達は、飛び跳ねるのも走るのも全力!足元が柔らかいので、うまく立てなかったり歩けなかったりしましたが、それも楽しさのひとつ音符




息を切らすほど遊び尽くした午後でした!


明日はどんなことで遊ぶのかな〜?

お楽しみに!