【お針子か?(完)】夏と言えば… | hyper love

hyper love

ボークス・韓国ドールなどの球体関節人形中心ブログです。


…たまに日常。

手芸屋さんのセールに乗せられ購入した軽量粘土。
消費しようと色々なを作ってますひまわり

ブログでの報告は疎かになってましたが、ちょこちょこ作ってました(^◇^;)汗

photo:01
矢印上写真:『金魚』と『蚊取り線香』
金魚金魚…
粘土消費まったくしない一品(笑)指輪補修の為に購入してたレジンが役ちましたw

蚊取り線香蚊取り線香…
乾燥後、火をつけました(`・ω・´)ゞ(←着色しました。)

下写真:『すいか』
すいか実はコレ2度目の挑戦
最初のは赤がキツ過ぎて納得いかずもやもや作り直しました。
それでもまだ強いかな…もやもや
食べ物の色味作るのって難しいですね(^◇^;)汗
作る作業で、まず赤いタマを作って白い粘土で包み。
それを糸ですいかを切るように等分して作ったんですがスイカ
ウチ…センスが無いようで汗大きさバラバラ汗(苦笑)
本物のすいかなら確実に文句言われるレベル(-公- ll)どょ~ん

色味や切り具合い…中途半端っすさげさげ
もう一度作れば、もっと良い感じに作れる自信ある↑↑!!が…
すいか極めてどうするщ(゚Д゚щ)汗

って事で、このまま食べかけバージョンaya作成してこれにて終了でし。


とりあえずsei
今まで作成していた【夏】を集めてみました晴れ
photo:04
思ったより種類は少ないような(°Д°;≡°Д°;)(笑)


ちなみに、蚊取り線香のお皿はダイ○ーの矢印コレ(笑)お茶の受け皿ですw
photo:03

お皿も全部作ってやろう!と、思ってたんだけど…
イイの見つけたんで( ´艸`)wハート☆←どうやら最後の最後で面倒になったらしい。





iPhoneからの投稿