続・名城100選シリーズです。

さて、小倉城、中津城と、この日予定していたお城への訪問を済ませましたが、スケジュール的に言えば、約2時間程度の早期決着です。

ソニック号で唐揚げを食べながら、余った時間をいかに過ごそうか考えてました。

博多駅の居酒屋で飲んだくれようか、空港まで行ってから飛行機の時間まで飲んだくれようか・・・

 

頭には飲むことしかなかったですが、ふと2時間もあるのならと、更なるお城の攻略は出来ないだろうかと思い始めました。


そこで、お城マップを確認すると、続のお城では「水城」ってところが近くにありそうです。




しかし、どんなお城なのか、スマホで色々調べてみましたが、今ひとつ要領を得ません。

かなりの時間あれこれ見て、ようやく端から端まで1Km以上にも及ぶ土塁の要塞のようなものと言うことが判りました。

 

塗色した辺りが水城らしいです。

まぁ、せっかくの福岡ですし、とりあえず行っておこうかって感じで新たなスケジュールを組みま始めました。


今回の水城は、思いのほか特異な思い出になりましたので、私的な記録と言う意味でも詳細で記しておきたいと思います。


水城は西門と東門があるようで、それぞれ最寄の駅が違います。

西門ならJR鹿児島本線の水城駅、東門なら西鉄天神大牟田線の下大利駅となります。

乗ってました「ソニック36号」の博多到着が16:28なので、その時点からならどちらが早くスタート出きるか調べると、下大利駅が良さそうでした。

とりあえず、水城攻略プランは、下大利駅 → 水城東門 → 水城西門 → 水城駅と言うルートが妥当かなと言う感じで、スタンプは水城駅の構内なので、時間的にも問題無いでしょう。

それをベースにスケジュールをチェックしてみます。

まず博多を16:35出発、天神で乗り換えて、下大利17:02到着。




そして帰りの飛行機が19:10発。

となると、保安検査場が15分前までなので、水城駅を18:00出発が限界なようです。





水城での滞在可能時間は58分となりますね。

そして水城での徒歩ルートは、下大利から東門が16分

 

 

 

東門から西門を通って水城駅までが27分で、合計43分



なので、水城駅に到着時刻は、単純計算で17:45、タイムロスを入れて17:50頃と言うことで、約10分の余裕がありますので訪問は可能となりました。

と言うことで、ソニック号は博多駅に到着、地下鉄に乗り換えて、天神に向いました。

地下鉄から西鉄の駅が少し離れてるようで、初めてなので案内標を見ながら急ぎます。

乗り換え案内では、乗り換えに7分とありましたが、かなりギリギリの1分前に改札通過。

急いで「西鉄古都」行きの電車に飛び乗りました。

しかし、16:48発の電車でしたが、48分になっても何故か出発しません。

おかしいなと思っていると、ここで痛恨のミスをおかしてしまってました。

なんと、同じ「西鉄古都」行きの各駅停車の電車に座ってしまっていたのです。




気づいた時には既に時遅し、「西鉄古都」行きの急行列車は出発してしまっておりました。


各駅停車の到着時間は17:15・・・。予定していたのは17:02で、その差13分。

余裕としていた10分がぶっ飛んだどころか、3分オーバーとなってしまいました。

仕方が無いので、下大利から東門まではタクシーを使って時短しようと思い、各駅電車に揺られました。

ようやく下大利に到着、地上に出ますが、タクシーは見当たりません・・・。

諦めて戻ろうかとも思いましたが、せっかくここまで来たのだからと、とりあえず歩き始めました。


時間を確認しながら歩きますが、東門到着時間は全く変わりません。さすがGoogleマップですね。

結局、時間通りに東門に到着。

続・日本100名城 182番 『水城』

 

 

 

 

 

林のような木の帯がずっと延びてますが、これが水城

 




このままスケジュール通りに西門まで回ると、帰りの電車に間に合わないので、直接水城駅に向うことにします。

 



これで6分の短縮ですが、東門近辺の見学などをしていると、作ったマージンもすぐに消化。

マップの到着時間を確認すると、水城駅の到着がジャスト18:00

これ以上の猶予はないので、水城駅へと急ぐことにしました。


と言っても、水城駅に18:00では電車に間に合わないのですが、実は秘策がありました。

水城の脇道です。

 

実は事前にストリートビューで存在は確認しておりました。




ここをショートカットしていけば、大回りしているGoogleマップのルートより早くつけるだろうと考えていたのです。

 

こんなイメージですね。

 

 


そんな感じで脇道を進みます。左手の小高い土手が水城の峰です。

 






ところが・・・

あれ、道が無い・・・




大きな道路で水城が寸断されてました。

 

やっぱりGoogleのルートしかないってことですね。

とんだ秘策でした。。。


なんてこったと思いながらも、この時点でGoogleマップで迂回路を検索すると、結局、最初から指示が出てた道へと回る必要があるようで、残り1.6Km、水城駅の到着が18:01。

ここにきて1分オーバーはきついです。


途方に暮れてても仕方が無いので、小走りで急ぎます。

走れば1分くらいは短縮出きるだろうと、ドタバタと結構頑張りましたが、なかなか到着時間は変わりません。

もう無理だとなんども諦めて新幹線で帰ろう思いましたが、せっかくマイルで来てるのに新幹線代が勿体無いので、思い直して走ります。

再び水城を潜って水城駅方面へ。

 

 


残り1Kmくらいで、ようやく1分短縮。到着時間は18:00になりました。

しかし、まだ不十分。もうちょっと頑張ります。


残り300m地点、更に1分短縮できました。

到着が17:59。もう水城駅も見えてます。

(これは実際のスクショです。走りながらも保存しました。)

これで何とか電車には間に合いそうですが、スタンプを押す時間と、改札を抜けて電車に乗り込む時間が必要。

あと1分の短縮が必要でしょう。

若い人なら300mくらい1分もあれば走れるのかも知れませんが、ここに来てのラストスパートは足が重い。

それでもひ~ひ~言いながら、なんとか2分前に到着。

幸いスタンプもすぐに見つかり、捺印して改札を通ると、電車到着のアナウンス

 

博多方面は向かいのホームなので陸橋を渡らなくてはなりません。

足腰へろへろですが階段を登って反対側ホームへ渡っているところで電車が到着。

慌てて駆け下りて、なんとか乗車できました。

西門に訪問出来ず、少し心残りもありますが、無事に間に合って良かったです。

そこからは電車の乗り間違いに気をつけて、無事に飛行機にも乗り込めました。

 

 

 

本日の教訓、スケジュールはゆとりを持ってたてましょう!


と言うことで、続・日本の名城100選は残り89ヶ所です。