最近、本会議での他党議員の質問と答弁のメモをとるのがマイブームになっています。

自分の質問原稿のことが気になって、それどころではない場合もありますが…

 

5月定例会の代表質問で、特徴的なもの、気になったテーマ、今問題になっていることなど書き留めたものです。

なお、メモ書きなので正確には議事録をご覧くださいね。

 

公明党・野田議員

万博記念公園南側のアリーナ建設に関して

・近畿市長会総会の市長あいさつで「知事と一緒に進めていく」と発言。アリーナ建設は、市の条例で建設できないとされている住宅と一体。市議会でも建設を認めない決議を挙げている。アリーナと住宅が一体の計画、許可するのか。

部長)申請があれば適正に審査していく。

市長)アリーナの開発は、行政手続きを踏まないといけない。総会あいさつとして言ったもの。

 

・「地面は大阪府。建物、運営は民間が回す。でっかいアリーナを作ってよしと思われるが役所がやるのは赤字。」と吉村知事はいったが、建設費をねん出するには住宅を売ること。住宅は賃貸か、分譲か?

部長)分譲住宅だ。

 

・住宅の耐用年数が過ぎ、除却するとき個人所有の土地がパッチワーク状になる。万博公園がそれでいいのか。

部長)まちづくりの方針に沿って所有者が対応すると考える。

 

・何も知らされていないまま進んでいる。議会に定期的に報告してほしい。

市長)企業の内部情報は慎重に扱わないといけない。限定的にしか知らせてこない。速やかに情報提供する。


⇒追記

7月16日に、事業者からアリーナ建設の構想の届け出が出されました。住宅展示場の跡地に住宅を建設するということもあわせての計画です。地元説明会では、反対の声が上がっています。

事業者を募集した大阪府の責任は重大です。

なぜ、市の条例に適合するようにという公募条件にしなかったのか?なぜこの提案が採用されたのか?

おまけに選定委員会の内容は公表されておらず、ブラックボックスとなっています。

 

中学校給食

・2028年度実施とのこと。2年先延ばしになって、結局健都イノベーションパーク。

部長)物価高騰で事業者募集ができず。改めてサウンディング調査したところ、できるとなった。

 

・土地が狭い。隣の摂津市の土地を買うのか。

部長)買わない。施設は2階建て。第2アライアンス棟を建てる。そこに入居する事業者に調理業務を委託する。

 

 

会計年度任用職員

・正規職員は、人事院勧告に準拠して、4月に遡って給与の引き上げを行っているが、会計年度職員には遡及改定しないのか。何人いるのか。

部長)2175人で43.7%。遡及改定に関わる金額は3億2000万円かかる。昨年度改定していない。労使協定を経て翌年度と定めた経過がある。実施に向けて検討を進めている。課題を解決して。

 

・地方交付税で措置されるので、財源裏付けがある。ちゃんとやってほしい。

 

 

能登半島地震でトイレ問題

・形態トイレの備蓄が必要。見直す必要は?

危機管理監)大阪府が備蓄増強方針。不足分は確保していく。