今日の体重は80.7キロですから…。平成26年11月10日(98.4キロ)からは17.7キロの減となりました。
5年0~6月未満の男児の平均体重が17.88キロ(平成22年)なんだそうですから…。
私は背負っていた5歳児を下したのと同じようなもの…なんですね。
昼ウォーキングは1時間40分。⇒推定消費カロリーは490キロカロリー。
夕ウォーキングは1時間50分。⇒推定消費カロリーは540キロカロリー。
朝が740キロカロリーなので、計1770キロカロリーの消費。
昼食は買ってきた弁当。レンコンをツクネで挟んで揚げたものがメインだから、1000キロカロリーを超えているんじゃあないかな??
家族中が、私がダイエット中だというのを知っているのに、何で高カロリーそうなものを買ってくるんですかねえ…?
だから昼は長めに歩いたんですけど…。
15時前に持ってきたのが「わらび餅」で…。賞味期限が今日までという…。
最近の「わらび餅」って、「わらび粉」が原料じゃあなく、多くはサツマイモなんかのデンプンなんですよね。
だから意外にカロリーが高いんですよ。
その上に「きな粉」や「黒蜜」をかけるんだから、ますます高カロリー。
夜はシメサバがメインでしたが…。レンコンをラー油でキンピラ風にしたものが出ました。
昼・夜とレンコンかよ…。ラー油は高カロリーだし…。
5年0~6月未満の男児の平均体重が17.88キロ(平成22年)なんだそうですから…。
私は背負っていた5歳児を下したのと同じようなもの…なんですね。
昼ウォーキングは1時間40分。⇒推定消費カロリーは490キロカロリー。
夕ウォーキングは1時間50分。⇒推定消費カロリーは540キロカロリー。
朝が740キロカロリーなので、計1770キロカロリーの消費。
昼食は買ってきた弁当。レンコンをツクネで挟んで揚げたものがメインだから、1000キロカロリーを超えているんじゃあないかな??
家族中が、私がダイエット中だというのを知っているのに、何で高カロリーそうなものを買ってくるんですかねえ…?
だから昼は長めに歩いたんですけど…。
15時前に持ってきたのが「わらび餅」で…。賞味期限が今日までという…。
最近の「わらび餅」って、「わらび粉」が原料じゃあなく、多くはサツマイモなんかのデンプンなんですよね。
だから意外にカロリーが高いんですよ。
その上に「きな粉」や「黒蜜」をかけるんだから、ますます高カロリー。
夜はシメサバがメインでしたが…。レンコンをラー油でキンピラ風にしたものが出ました。
昼・夜とレンコンかよ…。ラー油は高カロリーだし…。