◇ ラジオ関連ブログはコチラ
◇ 経営に最も役立つ哲学を学ぶ場はここにあります。 苫野哲学ジム
◇ 全国各地の勉強会はこちらから☟
◇ ランチェスター戦略社長塾87期生名古屋募集 定員8名
4月4日(火)スタートの毎週型7回シリーズ (Zoom)
関連ブログはコチラ
うさんくさい職業ランキングの1位は「経営コンサルタント」
うさんくさい、と言われる理由は明快。
それは、経営コンサルタントを入れたら業績が悪化した会社が多いから。
悪化の理由も明快。
それは、経営コンサルタントの自論を取り入れたから。
大抵の場合は、他社の成功事例をそのまま導入させる。
それが合う会社もあれば、合わない会社もある。
現実は9割以上は合わない。
経営における自論は、汎用性が極めて低い。
他社の成功事例も、限られた条件と偶然が重なっての結果。
再現性などは無く、自分の会社に合う訳がない。
経営者が、自らの知恵と力で業績を伸ばして行かなくてはならない。
その為に、経営コンサルタントは経営者に知識の基礎を提供し、
業績向上のために、
共に考え合う職業であると、
自分は思う。。。
------------------------------------------------------
読み手に考える余地を残すブログを冊子にしました。