土曜日のTPI房総ツーリングに続いて、日曜日はサイドカーでお出かけすることにしました。

とはいっても近場です。


取り敢えずの朝マック。
いいお天気ではありますが、風が冷たいですね。
最近値上げした影響で混まなくなりました。
良い哉良い哉。

入口付近に停めたこともあって、注目を集めるサイドカー。
駐車場係のおじさんも関心を持ってくれていたようです。
もはや絶滅危惧種のサイドカー。
ちょっと自慢です。

さて、お出かけ前は給油をしなくてはいけません。
サイドカーの泣き所は燃費の悪さです。
15~18㌔/lしか走りません。
もう少し頑張って欲しいものです。

さて、宮ヶ瀬ダムにやってきます。
寒いけどたくさんのライダーが来ていました。
途中、融雪剤 の撒かれている道もありましたので、激混みというカンジではありません。

ハーレーもいましたが、やはりカワサキが多いですね。
バックオーダー抱えて納車まで何カ月って言っているのに、既にこんなに溢れているとは。
カワサキは商売が上手いですね。

ああいい塩梅だ。
すっかり春の気配に包まれる鳥居原。
カッコいいバイクがたくさんあったし、サイドカーも絶好調だし、言うことないですね。

さて、出発しようかな、と思ってこんなアングルからサイドカーを見ていると、何となく違和感があります。
カッコいいのは間違いないけど、何だろう?
う~ん、あ!

あ、リアタイヤが結構減っていますね。
エイボンのMKⅡ、16インチ 。
柔らかいとは聞いていましたが、ここまで減りが早いとは意外です。
新タイヤ時のあの溝の深さからは想像もできません。

そしてフロント。
こちらもMKⅡです、ただし19インチの方。
サイドカーは重いし、素材は柔らかいし、減るのは至って自然なことではあります。
ただちょっと早いな・・・
車検は来年の3月。
もう少しゆっくり考えましょう。
リアだけ四輪用にしようかな。

道志みちを走って道の駅までやって来ました。
いや~、融雪剤がスゴいですね。
道が白い!
バイクの数が少ないのも納得です。
ファミリーカーと同じペースで道志みちを楽しみました。
久しぶりに山道を走ったので、コーナリングが上手くなったような気がしました。
きれいに、道幅を上手く使って回ります。
思い出してきたなぁ、この感覚。
そこそこいますが、いつもほどではありません。
山中湖方面は路面状況も厳しいのでしょう。
とは言え、鳥居原で見かけたバイクがたくさんいました。
みんな考える事は同じですよ。
やはり道志はいい道です。
もはや老舗の域に入った道の駅道志。
トイレを借りた後、お礼代わりに缶コーヒーを購入します。
安定した集客があるのに、こんな粋な計らいまでやっています。
いいねえ!
でも生木をくべているので臭いっす。
暖かくなったので一旦、革ジャンを脱ぎます。
あ~、肩が凝ったな。
頑丈なのは間違いないし、風も通さないけど、重い!
正にヘビーデューティーであります。
頑張って走ったのが肩こりの原因かな?

晴れ渡る空、たくさんのバイクに暖かい日差し。
あ~、いい。
ライダーの季節が帰ってきましたよ。
おっと、またもや女性だけのツーリングだよ。
バイクブームのスゴいところは、若者と同時に女性が増えたところにあります。
ひと昔前の道の駅道志なんて、加齢臭しかしなかったもんだけどな。
時代は変わりました。
さて、道坂峠を越えて都留を目指します。
いや、残雪が所々にあってシャーベットの上を走るサイドカー。
バイクで来ないで正解でしたよ。
下りなんて怖くて走れたもんじゃありません。
(走ってるライダーさんもいましたが。)
肩は痛いけど、下りの山道もキレイに走れて満足です。

さて、やって来ました都留市役所。
駐車場にサイドカーを休ませて、私が向かったのはコチラ。

年末にも来たうどん屋さん「荻窪」さんです。
駐車場がないので、市役所に停めましたが、別に問題ないそうです。
大らかだなぁ。
肉うどんで体を暖めます。
上手い!
この店はスープの味もいいんですよね。
吉田のうどんでここが一番美味しいと思います。
座敷しかないのが難点か。

都留から富士みち→秋山経由で戻ります。
前後にクルマはおらず、対向車すらほとんど居ない貸し切り状態。
サイドカーの特性をあらためて確認しました。
ただスーパーグライドだけに、荷重移動は派手にはできません。
でもバランスがいいこともあってか、サイドカー歴の浅い私にとっても走りやすいですね。
大垂水では足立ナンバーのうすのろに行く手を遮られましたが、その分、のんびりと峠道を走りました。
異常な位にブレーキを踏むクセ、止めなさいね。
事故起こしますよ。
特に左コーナーが怖いみたい。
怖いなら山道来るな。
教習所からやり直しなさい。
あら、トラックテックホイールを纏った883Rがいます。
センスがいいですね。
ほほう、後ろに黄色いサスですか。
機能パーツがてんこ盛り!
沼にどっぷりはまっているカンジ、goodですよ。
コーヒーをいただきながら新刊雑誌を読みます。
そうか、BMWの100周年をお祝いしてあげているんですね。
昔は好きな雑誌でした。
簡単なサービスマニュアルのような記事や、パーツリストやら載ってましたね。
中古車コーナーを見てびっくり!
おいおい、私好みのロードキングカスタムがあるじゃないの?
え!
キャブ車?
いいじゃん。
ビーチバーが眩しい!
何だかドキドキします。
ちょっと跨がってみたら、これがいい塩梅。
エンジンかけてみました。
う~ん、いいなぁ。
このマフラーもいい。
塗装の状態も悪くないし、こういう出物は早々あるわけではありません。
ま、その分、欲しがる人も少ないのですが。
ドキドキした気持ちのまま帰路に付きます。
安いなぁ、これ。
サイドカーで走った距離はわずか150㌔足らず。
でも疲れや興奮はバイクの比ではありません。
黄昏時にも映えるワトソニアンの勇姿。
美しくも愉しいサイドカーに乗ると、来週末の到来が待ち遠しくて堪らなくなります!(笑)