Q&A.【発信】のポイント~ありのままで、たくさんの人に知ってもらう | 【適職診断】HSP・繊細な人に向いている仕事を診断しています。

【適職診断】HSP・繊細な人に向いている仕事を診断しています。

HSPが心穏やかに働くための「適職診断」。やりたいことを引き出し、強みを発掘することで、HSPのあなたが自然体で力を発揮できる、向いている仕事を特定します。全国からお電話・スカイプでご相談いただけます。対面相談は東京で承ります。

こんにちは、ふんわりイラスト・とうこですにへ

連載になりました。


「じぶん」を発信して、受け入れてもらえると、じんわり・しんみり、嬉しいです。

わたし、たまに 同志キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなります。笑 

さらに、【このひと、超ツボ!+!! すき!!】という人と、つながったりしますにへLOVE



今回は、「じぶんを発信する」ポイントについて。

シリーズタイトルは起業だけど、起業しない人も、ぜひどうぞにへきらきら


【起業したいけど、どうしたらいい?シリーズ】
起業したいけど、なにで起業すればいいの?
じぶんの好きなこと・得意なことの、探し方【1】
じぶんの好きなこと・得意なことの、探し方【2】
じぶんに合った、発信の方法
発信のポイント~ありのままで、たくさんの人に知ってもらう(この記事)

---

発信の方法は、大きく分けて、ネット/対面 の2通り。
(今日、第三の方法を知って驚愕した!+のだが、例外っぽいので、またいつか手


ネットが得意なひとは、
 ・ブログ
 ・Facebook
 ・投稿サイト(小説とか、絵の場合)
などを使って、超気軽に発信してみるといいです。


発信するといいのは、みっつ。

1.自分の好き・得意なこと そのもの。
 (絵を描くのが好きなら、絵を載せる。お片付けが得意なら、片付けのコツを書いてみる)


2.サービスを受けた人の感想
 最初は、お友達にサービスを受けてもらうのが早いかな。ネットでモニターを募るのもありです。
 (載せてもいいか、相手に許可をもらうのを忘れずに手

3.自分の人柄がわかるもの。
 日記・趣味・思うことなど、「こういうひとなんだ~」ってわかるようなものがあるといいです。
 ネットだと、相手がどんなひとか、わかったほうが安心です。

 詳しくはこちらをどうぞやじるし【南城さんのブログコンサルシリーズ】


* * *

対面が得意な人は、まずは身近な人に
「こういうこと、好きなんだにへって言ってみるといいです。

相手が興味を示したら、具体的に、話してみる。
(片付けが得意だったら、片付けのコツを伝えてみるとか)


どちらにも共通して大切なのは、ふたつ。


1.ありのままで発信する
 ネットなら、思ったことをそのまま書く。(人の悪口とかはだめですよにへ手
 【ありのまま】が、いいです。

 ※ひとは意外と鋭いです。「盛ってる」 「だれかの真似をしてる」 と、気づかれます。
   「これは自分の言葉かな」、って、記事を見返してみるのが、おすすめです。

 ※「正しいことを書こう!」と、思っていると、教科書みたいになります。
  親しい友達に話す感覚で、気軽に 書きます。



2.たくさんの人に、知ってもらう

知っている人が少ないと、「ほしい!」というひとも少ないので、
できるだけ「それが好き・必要そうな たくさんの人」に知ってもらうことが、大切です。


ネットが得意なら、
 ブログ→自分から読者登録
 Facebook→コミュニケーションをとったりします。

対面が得意なら、たくさんの人に言います。お茶会など、人のいるところに、出て行きます。


こつこつ地道にやります。(がんばりどころにへ汗


こつこつ、たくさんの人に発信していると、
どこかの時点で「それいいねきゃー!」という人が、出てきます。

積み重なると、「それほしい!(買いたい)」という人が、ひょっこり、現れることがあります。
買いたい、という人が出てきたら、お仕事になります
にへきらきら


※たくさん「いいね!」と言われても、お仕事になる(=対価をもらえる)とは、限りません

 私の場合、絵は対価をいただいていますが、web小説は無料で読んでもらっています
にへ手
 ブログより、読者さんやいただく感想が多いですが、そうしてます。

 今のところ、【無料でいいから、できるだけたくさんの人に読んでもらう】ことを優先しています。
 (対価をいただいて、たくさんの人に読んでもらえることを、目指してますっ
にへダッシュダッシュダッシュ


* * *


さて、シリーズの まとめです。

起業したいな というひとは、
じぶんの好き・得意を、たくさんの人に発信してみて、
・人々に求められているのか(←お金という対価を得られるか)
・趣味のほうが良いか
 
を知ってから、

・今の状況でも やっていける のか、
・どうにも、今いる場所(お勤め先など)と合わないから、転職する/起業する

という選択に進むのが、おすすめです。


連載の、まとめにへ

* * *

Q.
起業したいけど、なにで起業すればいいの?

A.
自分が 何を好きで、得意か、探してみるといいです。
好き・得意を たくさんの人に発信してみて、「お仕事になるかどうか」を見極めます。

* * *


起業のこと、好き・得意をみつけること、自分ラブのこと。
山口由起子さんのブログに たくさん書いてあるので、読んでみることを お勧めしますにへ

どんぴしゃの、由起子さんの記事。
やじるし自分を活かして起業したい!と思って、初めての売上が上がるまで。




ふへふへ。

起業したいけど、どうしたらいいの? シリーズ・完悔し泣き
お付き合いいただき、ありがとうございました悔し泣き


* * *


※あのね、これ、【起業(?)Q&Aシリーズ】のひとつなんです冷雷

 本体のシリーズ↓は、続く、、、のか、、、? 
 起業したいけど、なにで起業すればいいの?(←この連載)


---

とうこに、相談してみたい! 
なんだか迷走している! という方は、【なんでも相談室】をどうぞ。

和やかにお話しながら、あなたが どう進むのがおすすめか、整理・アドバイスしますにへジュエリー☆ジュエリー☆ジュエリー☆





・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

facebook【Facebook】 お友達申請・フォロー、お気軽にどうぞにへ

【サービス一覧】


きらきら主なメニュー
【なんでも相談室】【イラスト】
【アメブロ設定・カスタマイズ】
【名刺】【プロフィール作成】

きらきら裏メニュー
【HP作成】
【メニューバーのリンク切れ修正】

K子メール【お問合せ】 お気軽にどうぞにへ