こんにちは。

所沢市の整理収納アドバイザー鈴木みかです鳥

 

もうすぐクリスマスですねクリスマスツリー

小さなお子さんのいるおうちでは、

大きなおもちゃがクリスマスプレゼントだったりしますよねプレゼント

 

我が家にも、小学校に入学して以来

ほとんど遊ばなくなったクリスマスプレゼントで

もらった消防車のおもちゃなど

2台もリビングに置かれたままでしたショボーン

(本人は、遊びませんが、時々遊びに来たお友達が物珍しさに

遊ぶ程度です。)

 

 

整理収納アドバイザーになっても、

実は、なかなか手放せないでいましたアセアセ

 

理由は、

1.あまり遊ばなかったので、

きれいで、動くので、

捨てるのがもったいない。

 

2.息子の祖母が買ってくれたクリスマスプレゼント

高価なおもちゃなので、

捨てたら悪いという気持ちがある。

 

そんな訳で、今まで飾っておりましたが、

クリスマスツリーを置く場所を作るため、

このおもちゃをどうするかという判断に迫られました。

 

さて、改めて動くか確かめると電池も入っていて

動きます🚒

 

息子に聞いたら、もう遊ばないといいます。

つまり捨てても構わないということです。

 

こういう場合、私の判断で、処分してよいということなのですが。。

 

一番簡単な方法は、『コミに捨てる』です。

これが出来ないとなると、

別の方法を考えるしかありません。

 

処分方法は、

以下の2択にしました。

 

1.人にあげる。

2.リサイクルショップに売りに行く。

 

2つとも少々労力が要ります。

 

1は、欲しい人を探し、渡しに行く。

2.リサイクルショップに売りに行く。

 

リサイクルショップに売りに行っても、

あまり値が付かないだろうと思い、

2台ともまだまだキレイで動くので、

人にあげることにしました。

買ってくれた祖母にも了解してもらいました。

 

今回思ったのが、

高価なおもちゃに関しては、

子供は『高いから捨てられない』ということは、

ありません。

手放すかどうするかは、親の決断であり、

踏ん切りをつけるだけなんだと。

 

そして、

なかなか手放せないモノも時が来れば

案外簡単に手放せるんだと思いました。

 

それは、収納する場所がない場合や

新しいモノを購入するのに、収納場所を確保するために、

今使っていないモノを処分しないといけない場合などが

手放しやすいタイミングだと思います。

 

ですから、

人それぞれ、なかなか手放せないモノがあっていいと

思いますし、

無理せず時を待つのもありかと思いました。

 

うちに置いていても、まったく活かされないおもちゃも

車好きな子にあげることになり、

息子も喜んでいます。

何よりおもちゃもこれから新しいお友達のところに行き、

沢山遊んでもらえて幸せなのではと私は思っています音譜

 

ご自宅では活かせないモノを

労力は要りますが、

捨てるのではなく、別の方法で手放してみるのは

いかかでしょうか?

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございましたラブラブ