中華料理メニュー③ | 中国・大連で働きたい人向けの情報発信局

中国・大連で働きたい人向けの情報発信局

日本語力を活かして海外で働きませんか? 就職説明会のご案内や大連情報を発信中!


本日、材料の切り方をご紹介致します。


片ピェン:薄切り                 丁ディン:さいの目切り

条ティアオ:拍子木切り             泥ニィ:おろし

段ドァン:輪切り                 龍ロン:蛇腹切り

丝スー:千切り                  块クァイ:ぶつ切り


中国・大連で働きたい人向けの情報発信局

中国・大連で働きたい人向けの情報発信局


中華料理は地域や料理系統により非常に多くの種類がありますが、料理の名前は調理方法、材料、切り方、味付けなどを表す漢字の組み合わせになっているため、基本の調理法を覚えればどんな料理かおおむね推察できます。


先日、調理方法と材料の読み方をご紹介しましたが、今後中華料理を注文する時に、是非中華料理メニュー3シリーズを思い出してもらえば嬉しいです。


 http://www.humantrust.co.jp

 http://china.alaworld.com/modules.php?name=Jobs&op=viewinfo&id_ads=26474


私達は、1人でも多くの雇用創出に取り組みます。


twitterでも発信中。フォローしてください^^

http://twitter.com/humantrust