使いやすいキッチンです | 20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ

20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ

建築の仕事に携わって約20年になります 
正直なところ失敗もあります 
でも喜んで頂いた時は嬉しいかぎりです 
迄学んできた事を住まう方の為に役立てられればと思います 
五感にやさしく安心な家づくりのお手伝いができればと思います

夜は鈴虫が泣き、日が暮れるのが大分早くなってきて


6時には真っ暗ですね


つい最近まで、日中は40度近く 


そんな日は夕日で真っ赤に空を染める日があったような・・・



天高く 馬肥ゆる 秋 到来ですね!


僕は秋が好きです


食欲の秋っていいますよね(*^_^*)



今日のインテリアデザインのご紹介は


栃木県真岡市のSさんのお宅のキッチンです



20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ


ご友人達と家で料理をする事が好きなSさんは


ご家族やご親戚はもちろん、大勢のご友人ご家族とも


お庭でバーベキューなどする時


ここからお庭にすぐ出られるので食材の準備 片付けに便利です


20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ

ここからは家族の集う 吹き抜けのリビングが眺めらて


家族と一緒に開放的で明るい気持になれそうです


でもお客さんが来た時にはすぐに丸見えになってしまいます


そこで逆転の発想


わざと見てもらいたいインテリアデザインとしてのキッチンに



20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ

このように一番目に入るところだと 綺麗さをキープしなければ


お片付けが大変だとストレスになってしまうのでは?


そこで仕舞いやすく出しやすいキッチンにしました


通常のI型2550、2700とかL型1800x2500とかのものではなく


Sさんの使い勝手の為にセミオーダーするキッチンにしました



20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ


20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ

洗う 切る 混ぜる 捏ねる 沸かす 焼く 煮る 噴かす 炙る


いろいろな作業がありますが 各作業の時すぐに 調味料や油鍋 ボウル


笊 フライ返し アルミホイル ラップ等 必要な物をスグに出入れできて


もちろん食材を冷蔵庫やストッカーからでしたり 置いたり 盛り付けする為


には十分なスペースと配置で効率が変わります



20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ



20年、30年 だんだん愛着の湧いてくる住まいづくりを担う男のブログ

そして最も重要なのは洗った食器や鍋を置いておく所


通常はカウンターの上やシンクに水切りを置くのは多いです


食洗機は洗って入ないとダメだったり あまりキレイにならないので


という理由などで使わない人がいますが


このドイツ製の食洗機は高温のお湯が勢い良く廻りながら出て


本当に良く落ちると 使っているお施主さんから言われます


僕のお客さん達はまな板やあまり大きくない鍋にも使っています


ここに洗ったものを入れて置けば食器は見えるところには出てきません


設置したキッチンの使い方を上手に活用ではなく


使い方とデザインを自分に合わせた物をカズタマイズしたのです(*^_^*)