2018青葉賞での思惑。「騎手の勝負気配」がカギ。 | ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

競馬の人間関係で生じる思惑を利用して、馬券で勝ってるよ。
競馬は銭の奪い合い。人間関係を読むことで勝ち組への扉は開かれる。
でも簡単に日本人騎手を降ろして外人を乗せる社台は嫌い。

今日は青葉賞だ!


これも過去にブログで書いたことを載せておこう。

日本ダービーを良い馬場で行いたい馬場造園課の思惑

2016青葉賞のヒューマン馬券術見解


俺が言いたいことはほとんど書いてしまったんだが


青葉賞からダービー馬って1頭も出ていないのな。


東京芝2400mを使えるアドバンテージがありつつ、
東京芝2400mを早くから狙った陣営がいるにも関わらず、
東京芝2400mの3歳GIで勝つまでには至っていない。


なぜか?


この時季の芝が特殊なことに尽きるんだよね。


開催前半はイン有利馬場を想像するかもしれないが、
青葉賞が施行される時期はまだ芝丈が完全に伸びきっていない。
だから意外なほど差しが決まる。


そんな青葉賞を勝った馬が臨むCコース替わりのダービー・・・
そりゃ簡単に勝てるわけないわな。


ちなみに先週のオークストライアル・フローラSと比較して
大きく違い点がひとつある。


【フローラS】
・デムーロ
・藤岡康太
・池添
・北村友一

【青葉賞】
・デムーロ
・ルメール
・福永
・岩田
・和田
・古川


「西」のジョッキーが明らかに増えているんだわ。


厩舎含めこのタイミングを狙った陣営もいるだろうし、
ダービーはジョッキーであれば参加したい舞台。

やはりダービーにかける想いの差は出るよね。
「騎手の勝負気配」に注目してもいいんじゃないかな。


青葉賞のヒントは以上!


↓↓↓

【ヒューマン馬券師・KAIの信念】

俺のスタンスは、注目馬や買い目的なのを公開するものではない。
俺が情報として得たヒントや考え方のバリエーションを提示し、
読者に対して

「競馬って楽しいぜ、勉強していこうぜ!」

ってスタンス。

俺が何を言おうが、読者は読者なりのルール、
根拠に基づいて予想して勝ち取ること以外に何の意味もない。


もしハズレても・・・
自分で捻り出した答えだからこそ学びがあり、次に繋がる。


俺の予想にただ乗っかって当たってもそれがいつまで続くのか?


競馬というスポーツが面白いから(勿論ギャンブルとしても)、
長く付き合って楽しみたいから、一生懸命考える。
自分の身銭を切って馬券買うってすごいことだぜ?


競馬で勝ちたい。

勝つための「最後の一押しは」、
自分でやるしかない。



これって、仕事にも言えることだよ。


俺だって何でもかんでもひとりでできるわけじゃない。
俺のネットワークで情報収集を必死でやっているし、
色んな人に助けられながら、でも最後は自分のケツは自分で拭く。


人生の経験値を上げ、仕事にも通ずるノウハウを得る。
 

「仲間」とワイワイ予想して、かけがえのない時間をすごす。


競馬って、毎週こんな体験ができるんだぜ?


だから俺は誰に何を言われようが競馬をやめる気はない。
元嫁と別れたのも、最初は許可してくれていたのに、
「競馬をやめて私との時間を作って」と言われたからだ。


離婚の理由を「どうしようもないクズ」と思う人もいるだろう。
でも、俺は俺の競馬に対する信念をずっと貫くよ。


今後、人気ブログランキングは「俺の競馬に対する想い」の
共感バロメータとして機能させることとする。
1日1回、読者の気持ちを表現してほしいんだわ。

人気ブログランキングでKAIの競馬に共感する