天皇賞・春のゴールドアクター危険要素をヒューマン馬券術から検証 | ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

ヒューマン馬券術~人間関係で競馬は勝てる~

競馬の人間関係で生じる思惑を利用して、馬券で勝ってるよ。
競馬は銭の奪い合い。人間関係を読むことで勝ち組への扉は開かれる。
でも簡単に日本人騎手を降ろして外人を乗せる社台は嫌い。

有馬記念含め、目下5連勝のゴールドアクター。
昨年の菊花賞勝ち馬、キタサンブラック。
重賞2着6回、悲願の重賞制覇をGIで決めたいサウンズオブアース。
そして復活を期する2014年菊花賞馬・トーホウジャッカル。


天皇賞・春はどこからでも入れそうな好メンバーが揃ったな。


俺が何より嬉しいのは、このなかに社台×外国人騎手コンビがいないということだ。
社台嫌いで日本人騎手を応援する俺からすればこんなに嬉しいことはない。
挙げた馬では唯一サウンズオブアースが社台ファーム生産だが、
デムーロのやらかしによって今回は藤岡佑騎手にスイッチした。
個人的には、もっとも応援したいコンビだ。


さて・・・


ゴールドアクター、本当にこの舞台が合うのかな?


吉田隼人×中川公成×北勝ファームという激シブな背景は
ものすごく応援したい気持ちがあるが、それとは別で疑問を呈したい。


テンよし中よし終いよしの馬で、スタートも抜群。
ゴールドシップのように破綻を起こす心配は皆無だろう。


ただ、


近走成績は申し分ない→負かした相手も申し分ない→だからここでも強い


と、競馬ファンは思い込み過ぎていないか?



ゴールドアクターが3着に入った菊花賞。
このレースを改めて検証してみたい。






4コーナーにおける手応え。トーホウジャッカルとは一目瞭然だ。
直線もジリジリといった伸び脚で、中山で見せたそれとは比較にならない。
サトノアラジンが不利を受けなければ3着も怪しかっただろう。


サトノアラジンはのちの成績を見ればわかるようにマイラーだ。
4着タガノグランパも1400mで3勝という馬だ。


その2頭相手に僅差の3着という結果はどうなんだろうな?




それともう1つ、ゴールデンウィーク時期の長距離輸送も気がかりだ。


思わぬ渋滞に巻き込まれることで、
馬の精神状態や馬体重に変調を来す可能性だって十分考えられるからな。



こんな話があるぞ。


2009年の天皇賞・春だが、関東馬4頭が出走した。
その中にはゴールドアクターの父・スクリーンヒーローもいた。
それぞれの陣営がどのような形で輸送を行ったかというと、


・マイネルキッツ→早めに栗東入り
・ジャガーメイル→金曜午前の輸送で通常とほぼ同じ移動時間で京都競馬場に到着
・ネヴァブション→金曜午後8時出発で通常より3時間かかって京都競馬場に到着
・スクリーンヒーロー→金曜午後8時出発で通常より4時間かかって京都競馬場に到着


その結果、


早めに栗東入りしたマイネルキッツが12番人気1着。
通常通りの輸送時間で済んだジャガーメイルが6番人気5着。
大幅に時間がかかったネヴァブションは11番人気13着。
同じく大幅に時間がかかったスクリーンヒーローは2番人気14着。



ちなみに日曜の京都は最高気温29度との予報が出ている。
ダダでさえレース前に輸送しているのに、当日うだるような暑さとなると、
レース前に馬がクタクタになる可能性もあるよな。
昨年はアドマイヤデウスが熱中症を起こしてしまっていた。


ゴールドアクターはどんな方法で輸送を行うのか・・・
そこに人間関係の思惑は存在するのか・・・



楽しみは尽きないよな(笑)

人気ブログランキングへ