“支えの信条” | こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

こどもの未来をまもるピアサポグループ Mirai terrace+

たくましく生きることに誇りを持ち、大人も子どもも生きる喜びを感じることのできる社会

愛知県東海市

大人のひきこもりピアサポートの会

みらいテラスキラキラ

 

 

みらいテラスとは 公式サイト https://miraiterrace.net/
ピアサポートってどんなことをしてるの?
大人の社会参画を応援する大人のフリースクール
無意識レベルで繋いでいく〇〇のスパイラル

 

 

 

3月16日(月)晴れ

 

 

 

 

 

 

 

少し文字が多めですが

虐待防止、権利擁護研修の

とある資料に”支えの信条”という

文章があったのをご紹介します

 

 

 

ノーマン・クンツさんという

生まれつき脳性まひを

持たれた方の文章なんですが

 

 

 

今日は津久井やまゆり園事件の

判決が下された日ですし

 

 

 

障害を持っていない方でも

共感していただけるんじゃないかと

思ったのでシェアします

 

 

 

 

※本文は、〇〇の中に

『障害』という文字が入るのだけど

あえて〇〇にしました

 

 

 

私の〇〇を問題としてみないでください

〇〇は私の一部です

 

 

 

私を欠陥人間として見ないでください

私を異常で無力な人間として見ているのは

あなたなのです

 

 

 

私のことを直そうとしないでください

私は壊れてなんかいません

 

 

 

支援してください

そうすれば私なりの方法で

社会に貢献できるのです

 

 

 

私をあなたの患者として見ないでください

静かに、聴いてください

 

 

 

あなたが不適切行動と

決めつけているものは

 

 

 

私にできる唯一の方法で

あなたに何かを

伝えようとしているのかもしれません

 

 

 

私のことを矯正しようとしないでください

あなたにそうする権利はないのです

 

 

 

私が知りたいことを学ぶ手助けをしてください

 

 

 

あなたが感じている不安や迷いを

専門家としての距離で隠さないでください

 

 

 

私の声に耳を傾け

私の”もがき”を

簡単に解決できるかのように

軽く受け流したりしない人でいてください

 

 

 

理論や方法論に

私を当てはめようとしないで下さい

ただ、一緒にいてください

 

 

 

そしてぶつかり合った時には

互いに自らを試みる機会としましょう

 

 

 

私をコントロールしようと思わないでください

人として自分らしく生きる権利が

私にはあるのです

 

 

 

あなたが不服従や操りと呼ぶ行為は

自分の人生を自分でコントロールできる

私にとっての唯一の方法なのかもしれません

 

 

 

いつも素直で従順で

礼儀正しくいることばかり

叩き込まないでください

 

 

 

自分を護るためには嫌な時には

「嫌だ」と言えることが必要なのです

 

 

 

無理に私の友達になろうとしないでください

そんな同情はいりません

私のことをよく知ろうとしてください

 

 

 

そしたらいつか

友達になれるかも知れないね

 

 

 

例え、そうする事が

あなたの気分を良くするとしても

勝手に私を助けようとしないでください

 

 

 

手助けが必要かどうか聞いてください

私から、あなたが私に

手を貸せる方法を教えてあげます

 

 

 

私を称賛しないでください

精いっぱい生きようとすることは

特に崇拝されるようなものではありません

 

 

 

私を尊重してください

尊重の前提には対等があるから

 

 

 

指示したり、矯正したり、

指導したりしないでください

 

 

 

聴いて、支えて、後をついてきてください

私は料理されるだけの鯉じゃない

 

 

 

あなたと私、同じ水に棲み、共に生きよう




今は亡きトレイシー・ラティマーに捧げます

 

 

 

 亡くなられた方たちの

ご冥福をお祈りします

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます

 

撮影 佐古田 麻友美さん

 

 

 

 

愛知県東海市

大人のひきこもりピアサポートの会

みらいテラスキラキラ

 

4月の活動予定 ・みらいテラス説明会(4月22日)←動画配信検討中
ご家族(ご本人含む)、支援者向け
・思考を整理、強みを発見するパーソナルブランド体験講座
場所:東海市市民活動センター


説明会お申し込みはコチラから
↓↓↓

https://miraiterrace.net/eventpage

 

メール fujimaru@miraiterrace.net

公式LINE   @miraiterrace