おはようございます。

 

ずいぶん日にちが、経ってしまいましたが、7月の第3週が、膠原病内科のベンリスタ点滴と、診察の予約日でした。

予約時間は昼からでして、昼過ぎに帰宅する旦那の食事など準備し、私は、食べる時間結局なくなって、バナナくらいは食べて、帰宅した旦那に、冷めたら料理冷蔵庫に入れておいてと頼んで、急いで、最寄りのバス停へと、向かったのでした。

暑すぎたので、駅までバスで行くことに………

しかし、駅で、電車待ってる間、暑くて、汗が吹き出しまくりでした。

なので、クリニックに入る前に、着替えてから行きました。


クリニックに着いて、受付して、この7月に、やっと届いた、指定難病受給者証の、更新手続きの書類の、記入を、お願いしました。(7月の最終の月曜に、書類を、クリニックに受け取りに行って、役所に手続き、一昨日、やっと行けた…)


いつも通り、検温、血圧測定し、採尿済ませたら、採血と点滴に呼ばれました。

採血(そのまま点滴用にも使う針刺し)は、師長さんだったし、バッチリだった(^_^)


 血液検査結果

白血球(WBC) 6300
赤血球(RBC) 399
血色素量(Hb) 13.7
ヘマトクリット(Ht) 38.8
血小板数(PLT) 14.9
CRP 0.0
MCV 97.3
MCH 34.3
MCHC 35.2

                       
AST(GOT) 30 
ALT(GPT) 33 






 ちなみに、当日の採血で、すぐに結果出ない分の、前回、6月(4週前)の血液検査結果

DsDNA定量     基準値
判定 (―)             (―)
定量値 5.0       10未満

Ig-G 1142    820~1740
C4   25.0    11.0~34.0


採血の結果が、出てからの、ベンリスタ点滴開始です。

点滴の最中に、主治医が、採血の結果を持って、来てくださいました。

血液検査の数値は、良いと、主治医に言われるのですが………補体も、以前より、かなり上がっているし。

前回の6月のベンリスタ点滴前後の、体調不良(風邪?副鼻腔炎が悪化?)に、ついて、結局、掛かり付け内科に行って、抗菌薬、アレルギーの薬、痰の薬を処方してもらったことを報告。


関節痛は、相変わらず、あるし、口内炎も相変わらずですが、私の口内炎は、SLEの数値が、落ちついてるから、SLEとは考えにくいと、言われました。


ステロイドは、6/25から、6㎎に、したり、7/6に、7㎎に、したり。

自己調節してました。

ステロイド、5㎎が目標って、主治医に言われるんですが…6㎎に、したら、関節痛、増えてる気もする……


お薬の処方は、セレコキシブとレバミピド(朝食後)。

プレドニン5㎎とプレドニゾロン1㎎を2錠(朝食後)。

ファモチジン(朝食後)
エルデカルシトール(朝食後)。 

 
次の診察と、ベンリスタ点滴は、4週間後に予約しまして、ベンリスタ点滴は、16時前には、終わり、会計して、電車、混むから、急いで帰宅しました。


膠原病内科の診察後、7/23から、6㎎に減らしたり、その辺をウロウロしてます。

8月になり、朝起きて、いつも腫れてる下唇が、切れたというか、裂けたというか、出血しまして、凹みました…

その日から、またステロイド7㎎に、戻っています。

唇の腫れとか、ずっと、ただれてるのとかって、もしかしたら、ベンリスタのせいかなぁ?と、7月下旬くらいに、思った私です。(血管性浮腫だったら、怖いなあ~と、思ったり。多分、違うと思うけど。)

私、体重少ないから、私の場合は、ベンリスタ点滴は、いつも120㎎を3瓶を、生理食塩水に、混ぜて、点滴注射してもらうのですけど、体重、少ないから、ベンリスタの量、ちょっとだけ、多いんじゃないのかな~?

なんて、思ったりする今日この頃です。

ブログ、Amebaの調子が悪く、サボってしまったので、また4週間後のベンリスタの日が、やって来てしまいました。

長くなりましたが、お読み頂きありがとうございました。