心斎橋に都心型老人ホーム「花咲」-利便性と高級感売りに | 光触媒(ひかりしょくばい)の原理

光触媒(ひかりしょくばい)の原理

光触媒(ひかりしょくばい)は、太陽光や蛍光灯などの光が当たると、その表面で酸化還元反応が起こり、細菌やウイルス、悪臭成分などを効果的に分解・除去される作用の事です。

大阪・ユニクロ心斎橋店近くに5月16日、都心型老人ホーム「花咲 心斎橋」(大阪市中央区東心斎橋1)がオープンした。

ライク(八尾市)が運営する老人ホーム「花咲」の4つめの施設。同社は2005年、八尾に「花咲」をオープン。2007年には「花咲 池田21」(池田市)と「花咲 浜寺」(堺市)をそれぞれ開設した。いずれも駅から徒歩圏内の立地が特徴。大阪市内への進出は今回初めて。

入居対象者は要支援・要介護者。個室のみで定員は155人。親族との面会に利用できる多目的スペースや、普段の食事と同フロアの交流を目的とした食堂スペース、屋上庭園などを備える。

都心部の景観に合うようこだわった内装・外観も特徴の一つ。高島屋のグループ企業「高島屋スペースクリエイツ」(東京都中央区)が空間設計をプロデュースし、石張りを採用した茶系統で統一感のある施設に仕上げた。車いす、寝たきりにも対応する専用バス付きの浴室や広さのあるエレベーターも備える。居住スペースは約10畳の広さで、広めのトイレと介護ベッド、テレビ、クロゼットなどが付く。

同社社長の嶋野雅祥さんは「老人ホームといえば郊外のイメージが強いが、花咲は駅から徒歩圏内という利便性と快適さにこだわっている。今回こうした大阪の都心部に施設をオープンすることができ、花咲ならではの強みをさらに出していきたい」と話す。都心にあることのメリットについては「親族が立ち寄りやすい場所として、また従業員も勤めやすい場所として、全員が満足できる環境では」とし、「むしろ高齢者こそ都心に住むべきではないかと考えている。刺激があることで、心身ともに充実したセカンドライフを送れるのでは」とも。

入居は6月以降。現在入居申し込みを受け付けている。

出典:なんば経済新聞