こんにちは^^
秀明舘院長の舘です。
私が絶対におすすめしない靴!
かかとの固定できない靴です。
この形の靴などを履いている方は
ぜひ今日のブログ読んでみてくださいね☺️
夏は暑いし、さっと履いて出かけられて楽かもしれませんが、
クロックスやサンダルなどでかかとの固定できない靴履いていると
姿勢に大きな影響を及ぼします。
そして腰痛や体の不調の原因となるんです!!!
小さい子どもさんたちでも履いている子をよく見かけますが、
運動神経にも関わりますし
小学生から腰痛、肩こり!
ケガをしやすいからだになったりするんです。
かかとのない靴を履いていると
脱げにくくするため自然と足指をきゅっと縮めてしまっています。
この足指の状態になります。
足の指って全身の筋肉を動かすことに
ものすごく影響しているんですよ。
その足指を縮めたままうまく使われずに歩くと
重心がかかとにかかってしまい、姿勢が崩れ
足のアーチがなくなり、浮指の原因にもなります。
姿勢が崩れるとどうなるのか
⇒運動神経が悪くなる
⇒肩こり・腰痛などの原因になる
⇒内臓の位置にも影響し、胃腸の働きなどが悪くなる
⇒転倒したりケガしやすくなる
様々なところに影響します。
そのくらい足ってとても重要なんです!!
運動靴にしろ良し悪しありますが
まずは最低限かかとのある靴を選んでくださいね^^
秀明舘 舘はり灸ルーム
一宮市大宮1-7-25
0586-71-3821
HP