長男の野球の道具、弁当を学校まで運んだその足で娘を歯医者へ。長男は学校まで15分程のランニング。
9:30頃に歯医者帰ると、昨日からのお約束。バレンタインのチョコ作り。
2300円程使わされた。
チョコレートを刻んで。
溶かして。
型に流す。
この後、11:00から娘は嫁とピアノのレッスンに。昼過ぎから嫁は名古屋までお出かけ。
二人が帰ってくる間に昼ごはんの仕度。時間が無いので簡単にタマゴサンド。
冷やし固めたチョコを持って娘は婆っさんの所へ。嫁を最寄の駅に送り届ける。
やっと、開放されてゆっくりゴロゴロする・・・。
わけにもいかない。 そう 野球 です。
練習終わって、長男が風呂に入ってる間に、やきそば。ホコリだらけの身体と汚い手で、やきそば。
ということは、ありません。ちゃんと 風呂から上がってからです。自分も食べますからね(食べなかったらするんかい!)。
あとは、ご飯とキムチ。嫁は外に食べに行けとお金をくれたので有難く頂戴して・・・やきそば。
外食費はやきそばの経費ということで落としておこう。査察が入らないように祈っておく。
ホワイト・チョコが余ったので、パンケーキの粉(コストコで仕入れたデカイやつ)とタマゴと交ぜる。
踊りながら。 YOU CAN DANCE YOU CAN JIVE ♪詳しくはコーヒー風味の・・・の記事で。
今、焼いてます。で、一つ気が付いた事が。 砂糖入れてねェーーー。
味は、また、後ほど。




