【やっぱりおうちが一番!】
住まいづくりナビゲーター 一級建築士 ゆーりん です。
二世帯住宅建築を考えている方へ、経験豊富な女性一級建築士が具体的なアドバイスをいたします
メインブログはこちら
二十四節気の立春を迎え
名実ともに2021年になりました
いろいろ事情があって、初詣がまだだったので
この際だから、大城光代さんと初日の出と初詣を一緒に
まだ、太陽が顔出す前の
東太陽(あがりてぃーだ)橋
日が昇るのを今か今かと待ちます
春はあけぼの。やうやうしろくなりゆく山ぎは、少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる
紫だちたる、といってもほぼオレンジ色
うーん、雲は紫かな?
そんな感じで夜が明けましたよ
さて、同じように写真を撮っている女性
つかつかと歩み寄り
「光代さ~ん」
とお声がけ
そこに居たのは上江洲光代さん
W光代さんの出会いを記念してパチリ
その後、普天間神宮へ詣で
朝早いので社務所は開いてなかったんだけど
しっかりと、3種のコインで拝みました。
お参り後、朝活ということで
ガストへGo!
事前の調べで、朝8時オープンというのがわかっていたので
時間も丁度よかった
モーニングをしっかり食べて活力にしました
ゆーりんのおすすめ
LINEはじめました。お友だち登録していただけるとうれしいです。