下半期突入に謎の苛立ちを
覚えている坂本です。
先日BIG CATで行われたまさに
BIGなイベント、オニオンナイト6周年に
メンバーと見に行きました。
いやはや、とてもとても素敵な夜だった。
しげさんがウォーアイニーをかけてくれて、そのしげさんパワーもあってか、
フロアは凄く盛り上がってました。
BIG CATっていう憧れのライブハウスで
僕の曲が鳴ってる事がもう、
既に嬉しいのですが
あんな沢山の人が踊ってくれるなんて
(ライブはあんなに盛り上がったことない笑)
感慨深いものがありました。
だから今度は僕自身が、
ステージの上で、僕の生歌で、
あの景色を作るんだ。
作れるはずなんだ。ってのを思ったし、
それを証明してくれたかのようで、嬉しかった。
さらにフテネコでお馴染み、
芦沢ムネトさんの即興挿し絵まで!!
中国風な挿し絵。
直接お話がしたかったなぁ。
改めて8月、オニオンナイト出ます。
日割りも発表されました!
The Flickers 、STOROBOY 、
あとシークレットバンド。
ヤバイです。興奮します。このメンツ。
東京ではピストルディスコに出演します。
フィッシュライフ、Blie△N、fifi
言わずもがなどのバンドにも個性があって、負けてられん!って思います。
俄然気合が入る。2014サマー。
さて、本日はRで。Rainで行こうかなぁ。
雨。雨について。
まぁ一般的に雨というものは
嫌われ者ですよね。
僕も大がつくほど嫌いです。
雨。漢字が既になんかもう憎いッ!笑
そう言えば去年のラッシュボール、
雨が凄かったなぁ。。
まぁラッシュボールは毎年曇ってますけど。
ライブに関しては、野外フェスで
雨の中演奏するロックバンドに
少し憧れていたりもする。笑
でも晴れてるほうがいいか。
雨というより
僕はアレが大嫌いなんですよ。
ニュースでよく言われる
『記録的な大雨』。
なんやねんそれ。
記録的って言葉をそんなに多用するなと
言いたい。
まぁ視聴者に分かりやすく
今回の雨は凄かってんで!って
伝えるには最高のワードかもしれませんね。『記録的』
ただ、じゃあ雨はどんだけ
記録更新しとんねん。
どんだけ自分の記録に貪欲やねん!
もしかして今もなお雲の上で
自己ベスト狙ってんか!?おい!!!!
で、1番腹立つのが、例文として
『今回のこの記録的な大雨は、
1944年以来の約70年ぶりの洪水となりました』的な事、たまーに言うじゃないですか。
いやいやいや、じゃあ記録的ちゃうやん!
以前にもあった訳やん!!!!!
あー、嫌です。
そして雨を嫌う理由としてもう一つ、
傘が全然発達してないってのもあると
思うんですよ。
大雨の時とかって、傘さしても
かなり濡れるじゃないですか。
傘って誰かが言ってたんですけど
大昔からなに一つ進化してない
唯一の物らしいんですよ。
これだけの文明を持ってしてでも、
傘という奴は進化のさせようがない
早熟した物体なんでしょう。
にしても片手がふさがるし、
何より傘のやっかいな所は
たたんでからの扱いが難しい!
あの、建物の中入る前に
マナーとして、濡れた傘に
ビニール袋をかぶせる機械(?)
あの、よく分からん奴あるじゃないですか。
アレも嫌いや!!笑
めんどくさいし、アレをやってる時の
自分がとても嫌や!!
自分はともかく、
もし憧れの人が傘にビニール袋を
律儀にかぶしてるのを見たら、
なんか、冷めてしまうかもしらん!!笑
いや、まぁマナーやし
必要な事なんですけどね。
なんとなく。
とりあえず画期的な傘の進化を求めます。
でも、確かにあのある種
完成されたような形状から進化を
施すのは僕は到底思い付かない。
折りたたみ傘 が限界やったんかなぁ。
折りたたみ傘も、ねぇ。
便利と言えば便利ですけど、
なんか普通のよりは小ちゃいし、笑
雨と傘に対する不平不満を
つらつら書きすぎて、
どんどん自分が小さい男なんだと
言うことに気付かされたので、
この辺にしたいと思います。
今回は少し内容が薄いので、
R番外編。Rock。ロックについて。
大好きなブルーハーツ、ハイロウズの
ボーカル甲本ヒロトが残した言葉で
『ROCKって書いてあるものって
全然ROCKじゃないよね』的なのが
あって、えらく感銘を受けて、
それ以来ROCKって書いてある物は
避けてます。
確かになって思いました。
なんならROCKって書いてあるもの以外は全てROCKな気がしてます。
例えば街のポストにROCKって
文字を落書きすると、途端に
ROCKじゃなくなる気がします。
ポストは元々ROCKだと思う。
あんな赤くて人々の大切な
郵便物を腹いっぱいに
食べる建造物なんて、
じゅうぶんROCKでしょ。
まぁそもそも
ROCKって何なんかなぁって
考え出すといつもゲシュタルト崩壊しそうになるんで辞めるんですけど。
つまりはそんな事どーでもいい。
ただ、ROCKって書いてある物は
ROCKじゃない、そんな気はします。
さようなら!
