中1の娘が天地学習に行ってきた。
2泊3日のスケジュール。
楽しかったらしい・・・。
魚を捕まえて串刺しにして
塩を振って焼いて食べるプログラムが
新たに付け加えられたそうだ。
蚊も殺しちゃだめって
家では教えているのに・・・
「絶対に出来ません」って言って
最後までやらなかった子はいなかった?
・・・と、聞いてみた。
女の子はほとんどイヤだって言ってたけど
先生が(串を)刺しなさい刺しなさい
って魚の口を開けて持ち、待ってたのだそう。
男子にやってもらってる子はいたかな・・・だって。
そして先生は
「命の重みも学ぶことができたね」
みたいなことを、おっしゃたそうで・・。
私も学校からの旅行先で
魚を焼いて食べた記憶がある。
美味しかったことは覚えているけど
自分で串刺しにした記憶はない・・・。
(多分、やったんだろうけど)
子供の頃から魚は痛みを感じないんだって
教わってきたし、本当にそうだと思っていた。
でも誰も魚になったことなんてないのに
なんで、痛みを感じないなんて分かるのかな?
・・と、今は思う。
もしまた同じ場面に出くわしたら
「私はこの魚を食べないので、逃がします。」
・・・って、言わなきゃね。
★生きとし生けるものが幸せでありますように★