先日リフォーム後のお宅に
ハウスクリーニングでお邪魔した時に
ちょっとアドバイスをさせて頂きました。
後日伺った時に感想を聞くと
それはもうめちゃくちゃ喜んで頂いて
ええ、ええ、お掃除以上に喜んで頂いて
正直何やら妙な気分でした。
シャワーヘッドの交換って考えた事ありますか?
私の家では最近シャワーヘッドの交換をしたのですが
これがすごく使い勝手がよく
大げさに言うと5つ星ホテルのバスタイム気分になるような
すぐれものだったんです。
ハウスクリーニングのお宅はビジネスホテル並みの
小さなシャワーヘッドだったもので
経験談も交えてアドバイスさせて頂いたんです。
4段階に調節ができるんですがこういう複雑な構造がある場合は
水圧は求めないでくださいね。
でも大きなヘッドだと髪の毛をゆすぐ時にはやはり便利です。
10センチのデカヘッドです。
「シャワーヘッドクロマ100ヴァリオエコ」
たしか2500円くらいだったです。
ドイツのメーカー「ハンスグローエ」もデカヘッドで
大粒の水玉ががんがん出ていいらしいですよ。
どちらにしてもシャワーヘッドは工具なしで簡単に交換できます。
長年使っているとカリウムが付着して水の出も悪くなっている場合も
多いので思い切ってかえてみるのはいかがでしょうか?