匂いを気にする。
臭い人も、臭い時の自分も嫌いだ。
風呂に入ってない人の匂いが嫌いだ。年齢からくる体臭はある程度は仕方がない事もある。しかし、風呂に入ってない事は人間社会の中での最低限のマナーに反していることになる。理由もあるでしょうが、人と会う時は…最低限ね。風呂に入っていても日中の太陽からのアピールで臭くなる事もあるでしょう。人に会う前に風呂に入れないそんな時もあるでしょう。そんな時は、さらさらパウダーシートを使いなさいよ!と。
次にタバコの匂い。タバコを吸う自分では全く気がつかない時があるんですが、吸わない人からしたら相当、気分を害するらしいですね。
餃子の匂い。電車の中で餃子の匂いがした時は本当にきつかったです。空腹でも満腹でも、どちらでも厳しい。
香水の香り。昔は嫌いだったんですけどね。良い香りと出会ってから、幾分好きになりました。ただ、過剰な香りは、匂いとなります。
シャンプーの香り。女性とすれ違う時に、ふわっと感じる、シャンプーの香りはたまりません。臭いのは論外ですが、無臭は無臭で、少し悲しい。
匂いって大事だなー!
第一印象でも、あるしね。
ほうらい山崎
臭い人も、臭い時の自分も嫌いだ。
風呂に入ってない人の匂いが嫌いだ。年齢からくる体臭はある程度は仕方がない事もある。しかし、風呂に入ってない事は人間社会の中での最低限のマナーに反していることになる。理由もあるでしょうが、人と会う時は…最低限ね。風呂に入っていても日中の太陽からのアピールで臭くなる事もあるでしょう。人に会う前に風呂に入れないそんな時もあるでしょう。そんな時は、さらさらパウダーシートを使いなさいよ!と。
次にタバコの匂い。タバコを吸う自分では全く気がつかない時があるんですが、吸わない人からしたら相当、気分を害するらしいですね。
餃子の匂い。電車の中で餃子の匂いがした時は本当にきつかったです。空腹でも満腹でも、どちらでも厳しい。
香水の香り。昔は嫌いだったんですけどね。良い香りと出会ってから、幾分好きになりました。ただ、過剰な香りは、匂いとなります。
シャンプーの香り。女性とすれ違う時に、ふわっと感じる、シャンプーの香りはたまりません。臭いのは論外ですが、無臭は無臭で、少し悲しい。
匂いって大事だなー!
第一印象でも、あるしね。
ほうらい山崎