皆さま、こんにちは
去年に引き続き今年もやりました!
『太陽礼拝108回チャレンジ』 byロータスブルーム主催
煩悩についての小話→呼吸法→太陽礼拝108回→シャバアーサナ
の流れでトータル2時間。
その時の様子をちょっと紹介
まずは何故108回なのか? 煩悩とは何か?のお話からスタート。
誰もが持っている煩悩について実生活・身近な話を交えて
小坂インストラクターが分かりやすく説明。
ふむふむとしっかり耳を傾けてくださる参加者の皆さま
今からすることへの意味づけが頭に入るとヤル気スイッチも自ずとONに
その次に呼吸法へ!
片鼻呼吸法(ナーディ・ショーダナ) カパラバディ呼吸法を行い状態を整えます。
そして、いよいよ太陽礼拝スタート
小坂インストラクターの穏やかな声のリードで、みなさん黙々とポーズをこなしていきます。
膝を付いて、肘を後ろに引きながら胸・あごとマットへ付けていく八点のポーズ。
実は意外とシンドイポーズです
70回すぎた辺りから、腕や手首がプルプル騒ぎ出すんです笑
吐く息でダウンドッグへ。
いつもされているポーズ。みなさん腰・背中が綺麗に伸びてますね
まだ他にも色々なポーズをしていきました。
呼吸と動きを合わせて12のポーズをし、それを1セット×108回!
約1時間半かけて繰り返し繰り返し行っていきました。
参加された方に後からお話を聞くと。
太陽礼拝中、最初は色々な思考がおしゃべりしていたそうです。
回数が気になったり、身体のあちこちが気になり出したり
呼吸と動きが気になり出したりと雑念が出るわ出るわ
それでも不思議なことに…
108回しないと帰れないという半ば諦めというか、覚悟を決めた時
何かが吹っ切れ、意識がどんどん集中していく瞬間が起きたそうです。
その時は思考も浮かばず『今』をただ感じ、黙々と身体を動かし
ひたすら自分に向き合っていく感覚を味わっていかれたのだとか。
まさに、動の動きで瞑想状態に入っている感覚ですね☆★
終わった後は心地よい疲労感と共に
何とも言えないスッキリした心身の状態を味わったと笑顔で話されていました。
まさに、心と体の大掃除大成功ですね
ご参加された皆さま本当にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ヨガスタジオ ”ロータスブルーム”をご利用いただいている皆さまへ
2018年も大変お世話になりました。
この一年も当スタジオのレッスンに沢山ご参加くださり心から感謝申し上げます。
来年もスタッフ一同皆さまの健康をサポート出来ますよう
微力ながら精一杯頑張る所存でございます。
2019年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えください★☆
ロータスブルームスタッフ一同
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※