夏野菜の苗が植え付けサイズになってきました。

今日はキュウリとピーマン・トウガラシ類の畝を作りました。

イメージ 1



明日はトマトの畝とナスの畝を作る予定です。

夏野菜の植え付けは天気予報を睨みながら順次行います。

玉ねぎは今年は遅れていますが、ようやく大きなものでゴルフボールとテニスボールの中間ぐらいになりました。先日の強風で傾いています。

イメージ 2



ジャガイモは昨秋収穫したメークインとアンデスレッドを植えつけましたが、ようやく70~80%発芽しました。

イメージ 3



ソラマメはまだアブラムシの飛来はありません。毎日チェックしています。アブラムシを見つけ次第新芽を摘心します。

イメージ 4



絹さやはプランターで作っています。サヤができています。来週には初収穫できそうです。

イメージ 5



春キャベツはもうすぐ収穫できそうです。

イメージ 6