バスルームはサザナ | 我が家のコンパクト注文住宅

我が家のコンパクト注文住宅

大阪市内の狭小地(約20坪)に地元工務店で注文住宅を建築完成しました!
2階リビングから中庭の樹木を愛でたい♪

こんにちわ~。

 

バスルームはTOTOのサザナに決めています。

 

工務店さんの標準メーカーは、TOTO、リクシル、Panasonicでした。

 

ものすごく最初の頃は、Panasonicのキレイシリーズ(?)に心惹かれて、Panasonicのオフローラにしようかなと思っていました。

エステケアシャワーと、酸素美泡湯が標準仕様だったんです。

 

酸素美泡湯とかいうのをネットで調べたところ、

なんか(泡を発泡させる設備のところがゆくゆく汚れていく)らしい。

本当かどうかは全然わからないけど、やめました。。

 

TOTOのサザナが、ショールームに行くと高級感があってよく見えましたビックリマーク

ショールームには、多分8回くらい行った!!

標準仕様、なかなか良い。

 

最初、サザナにしようと思ったのは、旦那くんが

【お掃除浴槽】が絶対に欲しい~☆って言いだしたのが理由。

毎日の浴槽洗いを旦那くんがしてくれているので、旦那くんの要望を重視したわけです。

でしたが、オプション費用が約20万円。

いろいろオプションを調整したところ、断念してくれましたぼけー

人大浴槽、表面がツルツルしていて、お掃除しやすそうよ口笛

 

浴槽の形は、【クレイドル浴槽】にしました。

全然節水タイプじゃないやつ。

 

節水タイプの【ゆるりら浴槽】とかいうの、浴槽に試しで座ってみたところ、全然落ち着かない笑い泣き

1割の節水に魅かれるものの、落ち着かないんだから仕方ない。

入り方のコツがあるのかしら!?

 

ブログ界で人気の【浴室なしなし】(棚、カウンター、鏡等)は、めちゃめちゃ悩んだけど、ほぼ標準のまま。

うちの工務店さん、標準仕様設定があるので、鏡とかカウンター、なくしても全く安くならないんですよ。。

鏡を、玄関のところに付けてもらおうかとかも工務店さんに相談をしてOKをもらっていたものの、『玄関でも別に鏡いらなくない??』ってなった。

お風呂は、小さくてもなにか欲しいので、それをマグネットタイプのものをわざわざ買うことを思うと、標準のやつを付けておこうかってなりました。。

 

カウンターは、旦那くんが、『あったら使う』というので、掃除は手間だけど、まあいいかぁ~ってなりました。

 

棚だけ、標準のプラスチックタイプからステンレス網ワイヤーシェルフタイプのものに課金。9000円!!高いガーン。。

山崎さんのtowerシリーズのマグネット棚で良いかなと考えて、今試しで使ってみているのですが、あれ、なんか網のところがフラットで、ぬるぬるするんです。。

TOTOさんのワイヤーシェルフなら、ワイヤー部が径になっていて、水が全く溜まらないキラキラ

 

あと、標準のタオル掛けは、留め具のところがプラスチックになっていて、長年使うと割れてきそうなので、外します。

扉を折れ戸にするので、取っ手のところ浴室側にタオルを掛けられるニヤリ

 

あと、風呂蓋の3点留めフックを、外してもらいます。なんか、浴槽の背中側に付くという場所も嫌だし、もしフタを他のものに変えた時、合わなくなるしね。towerシリーズの留め具を使おうかな。

 

照明は、標準がダウンライト3灯の電球色タイプ。

これ、浴槽に入って上をみているとき、ちょっと眩しそうだなって思ったのだけど、まあいいか~。

 

そんなことで、うちのバスルーム課金は、ワイヤーシャルフ9000円のみ上矢印

その他は、いろいろ足したり引いたりしようかと思ったけど、結局考えすぎないようにしました笑い泣き

きっと、TOTOさんが良いって思っている仕様なんでしょう。信じますウインク

 

そもそも、標準仕様がサザナの中ではグレードが高いもので、今の賃貸の古いものに比べて、ちょっと良すぎるびっくり

 

だらだら書きましたが、バスルーム、結局普通です。備忘録でした照れ