母です。

 

息子の中学受験ライフを見ているうちに、最近、私自身の中学受験直前期のことを、

フラッシュバックのように色々と思い出してきています。

 

「不安で押しつぶされそう」

私が中学受験に向けて勉強していた、小学6年生の秋頃の気持ちです。

 

 

先日、夫も書いていましたが、6年生の10月、11月頃が、不安が一番大きくなる時期だと思います。

 

この時期、周りに「直前期」と言われても、まだ実感はわいていませんでした。

 

学校の友達が、「残り少ない小学校生活を楽しもう」とか、「思い出をいっぱい作っておこう」などと言って、楽しそうに遊ぶ約束をしている様子を見て、無性に悲しい気持ちになったのを覚えています。

 

 

「こんなに色々なことを我慢して、受験に人生を掛けているのに、失敗したらどうしよう。」という大きな不安で、押しつぶされそうになっていました。

 

 

 

息子はというと・・・、今まさに同じ気持ちでした。

 

先日、こういったことがありました。

 

息子がゲームをなかなかやめないので、少し注意したところ、

「こんなに勉強頑張っているのに!もう嫌だ!」と泣き始めました。

 

息子をなだめて、少し落ち着かせてから話を聞いたところ、

 

「本番で結果を出せるかわからないから、すごく不安」で、感情的になってしまったようでした。

 

 

その不安を少しでも小さくするために、私が経験したことで一番良い方法は、

「腹をくくって、余計なことを考えず、心を無にすること」だと思っています。

 

周りを見ず、目の前のことだけを見て突っ走ること。

徒競走で言うと、最後の直線を、ゴールだけ見て真っ直ぐ走ることだけに集中すること。

 

 

私自身は、それが少しできるようになったのが、入試1か月前でした。

 

もちろん、入試当日まで不安は完全には消えませんでしたが、

1か月前から、自分の中で何か吹っ切れたものがありました。

 

そういったことを話して、

 

「大丈夫、お母さんにもできたんだから。

そして、ゴールした後は、結果がどうであれ、最後まで走り切って良かったって

心から思えたんだから。」

 

息子は、泣きはらした顔で、大きくうなづいてくれました。

 

 

三人四脚でゴールまで走り切れるように、私自身も頑張っていこうと、

心の中で誓いました。

 

 

よろしければ押していただけると嬉しいです↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村