浜松でも、アーユルヴェーダ博物館の
展示を行います。
私たちの街は、海、山、湖、
様々な自然に囲まれています。
小さな頃から、砂浜を歩き、
夏は潮干狩りに行き、
時には森の中を歩き、
海の幸も山の幸も美味しく頂いて。
温暖な気候、穏やかな人の心、
美しい自然、清らかな水、
それらを当たり前だと思って
大人になりました。
それが、とても贅沢なことだと
知ったのは、
大人になってからのことです。
私は、海も、山も、街も、人も、
すべてのいのちが喜ぶ暮らしを
してゆきたいと思いました。
そんな暮らし方を、探していました。
アーユルヴェーダは、
すべてのいのちが、調和して
幸せを拡大してゆくための、
「生命の知識」です。
病気の治し方から、
毎日の暮らし方まで、
知識が詰まっていたのです。
その「暮らし方」は、私が
求めていたものでした。
華美でなく、特別でなく、
暮らしが、すべてのいのちを
喜ばせるような。
そんな、アーユルヴェーダの
展示やワークショップを行う
三日間です。
是非いらして下さい。
ワークショップの募集は、
ブログでも告知します。
初めてアーユルヴェーダに触れる方が
楽しめるように、工夫しています。
どうぞお楽しみに。