お知らせ

放送大学のテキスト表紙写真も著作権に引っ掛かると発表されたので、個人のノート類も含め放送大学の勉強関係の写真をすべて消去、もしくはアフェリエイト画像に変更しています。


中国と東部ユーラシアの歴史6回目、宋~の時代に入りました。


遊牧系の契丹(キタイ)、トルコ系の国?あたりも出てきて、いよいよ中国ドラマだと読みにくい名前が大量発生する時代に入ってきたんだな~とちょっと遠い目になっています泣

そして禁軍が出てきました。
こういう軍の変容からも歴史が感じられます。
……というより、むしろそこに歴史を感じています真顔


北宋あたりの中国ドラマは下矢印

数話みて、うーんと思い止めてしまいましたが、機会があれば続きをみようと思いますニコニコ

時代がわかりそうですし無気力キューン

 

 

今みているのは下矢印

 


eスポーツってゲームで遊ぶイメージでしたが、いろんな意味で覆りました。

日本のeスポーツってほとんど聞きませんが、中国ではすでにドラマになってるんですもんね凝視

……日本のドラマ全くみないのでわかりませんがアセアセ


あと、年長者の言動にいらっとくる部分がありますが、これが歴史で文化なんだろうな……

言いたいことを飲み込むハン・シャンイェンが不憫になってくるシーンが何回あったことかガックリ


どうでもいい話に脱線してしまいました魂


この科目、歴史だから鬼門だと思っていましたが、中国ドラマと絡めて受講しているからか、物凄く面白いですニコニコ


清以降に興味が持てるかどうかがネックになるように思います驚き




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ