スタッフのSORAです

 

今回は院長著書『空海のことば365日 一日一語で人生の不安が消え去る』から、
オススメの言葉を紹介させて頂きます

 


本記事での本書とは 『空海のことば365日 一日一語で人生の不安が消え去る』 となります


 

5月26日 

 

強弱他にあら
我が心能しんよくなす

 

解説

 

心の強弱は他の力ではなく、自分の心の動きで起きるものだ

 

(引用:本書P164)


 

所感 

 

仏教の教えに「老・病・死」という言葉があり、人間にとって避けては通れない苦悩をさしています

 

今回の空海のことばを借りると、病気になることがネガティブに捉えるかどうかは、自分の気持ち次第と言えるのではないでしょうか?

 

とは言っても、病気にならない方が良いのは事実でありますが、病気になったこと「全て」をネガティブと考えてしまうのは早計だと思っています

 

病気になったことで生活スタイルが一変することもありますが、その結果、生活習慣を見直しする機会に恵まれたなど、ポジティブな面もあったと思うことが大事なのではないでしょうか

 


 

書籍情報 

 

空海のことばの書籍画像
空海のことば365日
一日一語で人生の不安が消え去る
著者名:保坂 隆
出版日:2024年11月12日

 

保坂サイコオンコロジー・クリニック公式サイト 

 

診療案内は当クリニックの公式サイトをご確認ください

クリニック公式サイトへのバナー

 

院長のブログも是非ご覧ください

院長ブログへのバナー