ブレス装着の順番。 | 幸せ感じよう★ by保志乃詩青

幸せ感じよう★ by保志乃詩青

宇宙人魂の感覚を生かして 皆様の幸せへのお手伝いしています♪
《リーディングセッション・ブレスレット、霊的感覚開花・調整、各種ご相談》

先日ご質問頂きまして、その詳細を改めて書いてみたいと思います。
※下記は、私の感覚的な判断等からのお話となっております。


かな~り長文です^^;




まずは、ブレス装着の順番の前に…


≪どちらの手首に装着するのがいい?≫


ほとんどのブレスは、左手首につけるのがオススメ。
これは、「気の流れ」が関係しています。


たいていの人の「気の流れ」は、左手側から吸収、右手側から放出されます。
なので、効果を自分の中に取り込みたい、と思うのなら、
左手首に装着するのが理想なのであります。


ヒーリングや気功、浄霊等、自らのパワーを放出する必要がある場合に限り、
右手首に装着することで、そのパワーを調整したりします。
(利き手等は関係ありません)




≪何本つけるのがいいの?≫


私がブレスを装着する時は、たいてい3連つけのことが多いです。
一時期5本つけてたこともあるけど、
今は多いと4本くらい、少ない時は2本くらいでしょうか。
(もちろん、全くつけていない日もあります。現在14~15本のブレス所有)


ブレス屋さんに行くと、
両手首に各5本以上?ネックレスも3本以上?
ものすごいたくさんつけてる店員さんを見たことがあります^^;
思わず『筋力トレーニングですか?』と聞きたくなってしまいました( ̄▽ ̄)


見るとねぇ…、ブレス1本1本にいろんな石が入って効果がバラバラで、
さらにいっぱいつけてるブレス同士もケンカ中…みたいな;;
(多兎追う者は一兎をも得ず???)



たくさんつけていても、全体的に効果がまとまっているならまだマシかなぁ…
でも左手首に装着…が基本なので、どうしても右にもつけたいのならば、
オール水晶ブレス程度がいいかなぁ、と思います。
(ヒーリング・気功・浄霊等される方は、その他効果があるものでもOK)


仲良しの石同士の組み合わせなら、
同じような効果のブレスを何本もつけなくても結構効果出ます。
(私は…ですが^^;)
似たようなブレスを数本つけるのなら、1本にまとめちゃうかな…


もしも似たようなブレスを2本つけるとしたら、
1本はその効果を安定させるもの(弱)、もう1本は増長させるもの(強)、
というのが、私は多いです。(厳密には効果にもよる)


※1本だけじゃだめ、ということもないですし、

その1本がピンポイントでいい効果を出しているようなら、

その1本だけで十分、ということもあります。



≪ブレスをつける順番は?≫

実はつける本数や、つけるブレスによって、私は順番を変えておりまして…



◇私が装着する時の、最近のよくあるパターン。
(手のひら側⇒肘側、という順に書いています。基本は左手首装着)


【1】
浄化用オール水晶ブレス
その時の状況で必要と感じた効果のあるブレス
(たまに魔除け系ブレスが肘側に追加される)


【2】
浄化用オール水晶ブレス
その時の状況で必要と感じた効果のあるブレス(安定)
その時の状況で必要と感じた効果のあるブレス(増長)


【3】
癒し系特殊ブレス
浄化用オール水晶ブレス


【4】
浄化用オール水晶ブレス
浄化用色石ブレス
(たまに魔除け系ブレスが肘側に追加される)


【5】
浄化用色石ブレス
その時の状況で必要と感じた効果のあるブレス(安定)
その時の状況で必要と感じた効果のあるブレス(増長)



浄化用オール水晶ブレスは、手のひら側につけていることが多いです。
なぜなら、自分に入ってくる「気」を一旦浄化してから、
その他効果ありブレスを通して、いい状態で「気」を取り込みたいからです。


例外的に、【3】の時だけ唯一逆になるんですが、
これはですね、私が使用している癒し系特殊ブレスが、
邪ブロック力が強いタイプだから。


つまり、浄化用オール水晶ブレスに「気」を通す前に、
先に邪をブロックして、浄化用オール水晶ブレスに負担かけすぎない、
という仕様なのであります。



その時の状況で必要と感じた効果のあるブレスを2本つける時は、
ブレス同士の相性がいいもの(双方を増長させるような組み合わせ)でつけます。



[分かりやすい、残念な例]
1本は活動的になるブレス、もう1本は休憩用ブレス、
という組み合わせは、せっかくそれぞれのブレスがいい効果を出していても、
効果が発揮されにくい…という残念なつけ方であります。

※石同士の組み合わせでも、こういう組み合わせは思ったような効果が得にくいです。
(石同士がケンカしてしまう代表例ですね;)



個人的意見…
チャクラ対応ブレス(7色入り?)を私が作らないのは、
その中に上記組み合わせになる石が入ることが多いからです^^;


まれに、それらが主張しすぎないよう中和するタイプの石があるので、
それを入れれば大丈夫、ということもあるのですが、
よく見かけるチャクラ対応ブレス(7色入り)は、
中和するタイプの石は含まれていないことが多い…。


物によっては、石のエネルギー自体、強いものと弱いものが混ざっていたりして、
そうすると、弱い石は強い石に効果を消されてしまって、
チャクラ対応どころか石自体なかったものと同じ…ということに?;;;


全体的なエネルギー強弱バランスがいいものもたま~にあって、
それらは石同士お互い譲り合ってるフシがあったりして、
いい感じでじんわり効くタイプのものも、見たことがあります。



あとは好みの問題なので…
上記内容を気にしない、信じない、
ただのオシャレだし♪ただのアクセサリーだし♪という方は、
ご自身でつけたいようにつけていていいんじゃないかな、と思いま~すw




【その他のご質問】


Q:ブレスはたくさん持っていた方がいいんですか?


A:状況等で使い分けできるので、タイプの違うものがいくつかあると便利ですが、
うまく使い分けできそうにないのなら、
長期的にいい効果をくれるタイプのものがあればそれで十分と思います。



時々、使い分けがうまくいかなくて、
調子が悪くなってしまった、という人を見かけます^^;


例1)ダメージを受けてネガティブな時(具合にもよりますが)
活発になる石ばかりのブレスをつけて、やる気だけが増長されて、余計に疲れてしまう。


例2)スタートするべき時期に落ち着く系ブレスをつけて、
やる気よりも現状維持効果が強くなってしまい、うまくスタートがきれない。


(これらも、石によっては大丈夫な石もあります)


うまく使い分けることができると、仕事用とプライベート用それぞれ順調になったり、

ダメージが早く回復したり、期待した効果をうまく取り入れることができます。


(私はかなり影響受けるタチなので、付けたらすぐ効果が出るものもあり、

そういう場合はつけて数分で効果を得て、その後すぐブレスを外す、ということもします^^;)



あとは『運命』…ですな( ̄▽ ̄)




Q:効果が出る人と出ない人はいますか?


A:出やすい(出たと感じやすい)人と、出にくい(出たと気付きにくい)人は確かにいます。
霊的に敏感な人(霊感が強い人等)は、出やすい(出たと感じやすい)人が多い気がします。


特に受信体質の人(憑きやすい人やエンパス系の人含む)は、出やすいかな?
あとは、効果が早く出る石と、長い時間かけてじわじわ効果が出る石があるので、
それによっても効果の出具合は個人差(個体差)があると思います。
(状況・つける頻度・浄化具合・装着の組み合わせでも変わることがあります)




-----------

★コメント欄あけておきますが、承認制にしてあり、

今後オープンにする予定はありませんのでご了承下さい。


★ちょっとした疑問・質問等ありましたら、 【疑問・質問受付箱】
 で詳細をお読みになり、ご了承頂きましたら、指定ページのコメント欄へご記入下さい。できる範囲で回答させて頂きます。