マダガスカルジャスミン







😊

ゆるみ☆子育て 堀内祐子です
ブログをお読みくださって
ありがとうございますm(__)m

作家、講師,カウンセラーに加えて、
放課後等デイサービスで
日々,発達障害の子どもたちと
接しています。

 

はじめましての方はこちら

📖 自己紹介 📖

 

講演やカウンセリングのお申し込みは
こちらからお願い致します(o^^o) ↓

 




昨日は,母が美容院へ行きたいと言うので,ランチの後美容院へ行った。



半年に1回パーマをかける。



かなり髪も切ってもらい、さっぱりしてご機嫌の母に言った。



「お母さん,次は半年後の12月に美容院へ行こうね」



「あら,嬉しいわ、そのときにゆうちゃんにも会えるから」



「えっ,お母さん次にわたしに会えるのは半年後だと思ってるの?」



「そう」



「あのね。

もう一回聞くけど,お母さんはわたしにどのくらいに1回会ってると思ってる?」



「え〜と、1ヶ月に1回くらい?」



「毎週,会ってるんですけど‥

先週も温泉に行ったし、

来週は木曜日ねって、ついさっき話したよね」



「そうだったの?」



まぁ こんな感じなんだけど、母は,いつもの通り、

「ともちゃんとゆうちゃんが幸せに暮らしていることがお母さんの一番の幸せです」と言っていた。



そこはいつもゆるがない。




そして,今度はわたしのこと。



母を送った後,スーパーで買い物をした。



いつもと同じような物を買ったのに、

支払いが、


23225円



いつもは10000円くらいだから、随分と物価が上がったんだとちょっとショックだった。



帰ってきてから、友だちと電話しているときに,そのことを話した。



すると、友だちは「レシート調べた?わたしはいつも必ずレシート確認しているけど,間違いもあるのよ」と言った。



「分かった。調べてみる」と言ってレシートを見てみると、64円のキャットフードが1個1008円で計算されて、12個の合計で12096円。



直ぐにスーパーに電話して、次回返金してもらうことになった。



友だちに言われなきゃ、わたしは調べることもしなかったってことにわれながらあきれた。



給料の計算も一度も調べたことはなく、保育園で働いていたときは,給料が1ヶ月分振り込まれていないことにも気づいていなかった。



給料明細はもらっていたから‥



このときは、数ヶ月後に保育園から電話があって、調べたら振り込まれていなかった。



不思議なことに,結婚していたときはお金のブロックがあって,いつもお金のことで不安がつきまとった。



なんだか、離婚したら,お金のブロックが外れて何も気にならなくなった。



もちろん、わたしを養ってくれる人はいなくなったから,自分で稼がなくてはならないのだけど‥



そんなわけで、マダガスカルジャスミンを衝動買い。



ふんわりした良い香りに癒されている。



それにしても、わたしも母に負けないくらいのトンチンカン。



なんか、時々、ネジが足りない感じだなって思う\(//∇//)\





💠LINE登録で最新の開催情報をGET❣️

 

「ゆるみ☆子育て」月1回無料お話会🌿


長男ケントとお届けする心がゆるまるトークです。



「ちょっと聞いてほしい」「共感したい」

そんな気持ちを,気軽に質問できる場です。


✅子育ての悩みを気軽に話したい


✅頑張り過ぎず,肩の力を抜きたい


✅実際の親子のリアルな会話を聞いてみたい


そんなあなたにピッタリの無料お話会を開催中!!

気軽に参加できる温かい場で,一緒にゆるっと

お話しませんか?

 

次回は、6月22日日曜日20時半からです。 

子育て、発達障害,不登校、介護、引きこもり‥

なんでもご相談,賜っています(o^^o)

 

🩷カウンセリングのお申し込みを

こちらからされますと,カウンセリング料,少しお安くなりますo(^_-)O

 

↓↓LINE登録はこちらから↓↓