短い時間だったが,次男と一緒に過ごすことは楽しい❣️
さて,次はいつ会えるのかと言うと、なんと次男の誕生日に静岡で講演がある。
なんというベストタイミング。
講演の後,浜松に寄って次男とご飯を食べる約束をした。
そして,ホテルに泊まって翌日は友だちと,三島スカイウォークに行く。
実はこの間、何十年ぶりかで高校時代のバスケットの顧問の家にみんなで遊びに行った。
そのときに、友だちが三島スカイウォークに行って楽しかったと言うので、その場でそこのURLを静岡の友だちに送って「ここに行きたい」とラインした。
行きたくはあったけど、いつ行くかなんて分からない。
でも,考えてみたら,浜松の帰りに寄れるではないかと思いたち、その場で楽しい計画が決まったのだ。
最近、「行きたい」と思ったら、直ぐに計画する。
そんなわけで、毎月楽しい計画がいっぱい。
カレンダーを見ると嬉しくなる。
「行きたい」とか「やりたい」って思うことがどんどん叶う。
だいたい,あんまりものごとをちゃんと考えていない節があるのと、なんだか年齢のせいもあるのだと思うが、「いつか行きたい」の「いつか」がなくなった。
シンプルに「行きたい」
そして,計画。
計画さえできてしまえば、後は行くだけ。
なんだか,わたしはあちこちに行くことが良いみたいで、あちこちに行くことに意味があるらしい。
それが分かったので、「あっ 行きたい」ってなったら,行くことにした。
そして、新刊の原稿も出版社に送った。
まだまだ推敲したいのだけど,これもキリがないので、この辺で送ることにした。
そして,また次のことに取りかかる。
たくさん仕事して,たくさん遊ぶ。
元気に動けることは本当に祝福だと思う。
感謝しながら、たくさんのことに挑戦して、たくさんのところに行って、たくさん動く。
そんなわけで、昨日の新しい挑戦もただ,ただ楽しんで来た。
「いつか」は
いつか?
「いつか」をやめて○月○日に決めるとすごく楽しくなる٩(^‿^)۶
カウンセリングや講演のご依頼はこちらから⬇️
無料zoomお話会はこちらから⬇️
次回は、3月23日日曜日20時半からです。
子育て、発達障害,不登校、介護、引きこもり‥
なんでもご相談,賜っています。
ケントも参加します٩(^‿^)۶