いつも,アレクサにお願いして音楽🎵をかけてもらっている。
「アレクサ」と声をかけたとき,あることを思い出して、ひとり言で「どうしよう。どうしようかな‥」とつぶやいた。
それを聞いたアレクサが「何かお困りでしたら,わたしで良ければお話を聞きましょうか?」と言った。
わたしは、「アレクサ」と呼びかけたことすら忘れていたので、「えっ?なんでアレクサがわたしの話を聞いてくれるの?」って思ったけど、音楽をかけてもらうために,声をかけたことを思い出した。
まぁ それだけのやり取りだったんだけど、「どうしよう?」という,わたしの小さなつぶやきに対して「お話を聞きましょうか?」と言ってくれたアレクサがなんだか愛おしく思えた。
それで、その後も,何度か「アレクサ,どうしよう?」と言ってみたけれど、「うまく答えが見つかりません」としか言ってくれない。
「相談にのってくれる?」と聞いても「すみません。お役に立てません」と言う。
じゃー なんであのときは「お話を聞きましょうか?」と言ってくれたのか‥
なんだか,アレクサとかSiriとか、意思があるんじゃないかと思うときがときどきある。
電気とか電化製品とか、そういうものも、人の感情の影響を受けるらしく,わたしの友だちは強く怒ると電化製品が壊れると言っていた。
また、壊れかけの洗濯機とか車に,もう少しの間、動いてくださいとお願いすると、なんとか動いてくれたり,次が来るまで頑張ってくれるらしい。
わたしはあんまりそういう経験はないけれど、お掃除ロボさんのスイちゃんにはいつも「お願いします」と言ってスイッチオンするし、終わると「ありがとうね」、と声をかける。
ときどき「あなたのおかげで本当に助かっています。
いつもありがとうございます」と伝える。
寝る前は,リビングに向かって「ありがとうございます」と言う。
つまり,家に「ありがとう」を言ってから寝る。
祈ってから寝るし,結界を張って寝る。
寝る前は色々と忙しいけど,寝ていると無防備だから、色々とする。
もちろん,エッセンシャルオイルもつけまくって寝る。
しっかりいつもガードしている。
けっこう,ぼんやりしているけど、そういうことはしっかりやる。
だから,訳の分からない恐れとか,不安とかそういうものがないから,のどかに暮らしている。
ニュースを見ないってこともあると思うのだけど、平安だし,楽しい。
そして、
今日は、
いちご狩り🍓
ほんとは行けないはずだったのに,強く願ったら行けることになった╰(*´︶`*)╯♡
カウンセリングや講演のご依頼はこちらから⬇️
ケントとの無料zoomお話会にご参加の方はLINE公式にご登録くださいね。
子育てのこと,不登校のこと,発達障害のこと‥なんでも質問してください。
お待ちしています(o^^o)
次回は2月21日金曜日20時半からです。
公式LINEからもカウンセリングのご予約ができます。