友だちに勧められてからずっと行きたかった映画。
「はたらく細胞」
やっと昨日観てきた。
内容は少し聞いていたのだけど、これはちゃんと観なくちゃと思っていた。
ここからはわたしの話。
お風呂のときに、身体中に「ありがとう」を言い始めて,何年も経つ。
最近は,それぞれのところの名前を言って「ありがとう」を言っている。
例えば、「前頭葉さんありがとう」「骨盤さんありがとう」「血液さんありがとう」
そして「細胞さんありがとう」も言っていた。
映画を観て、細胞さんたちや,赤血球さんや白血球さんたちがどんなふうに奮闘しているのかよく分かった。
それで、昨年,重篤な肺炎で入院していた次男の体のことを思った。
白血球さんは随分と頑張ってくれたのだろう。
なんの肺炎か分からなかったために,数種類の抗生剤を投与されていた。
体には負担がかかっていたと思うが,そこは若さ。
回復は早かった。
次男はこのところ,残業で遅くまで働いているようでなかなか大変そうだけど,それでもなんとかやっている。
すっかり元気だ。
次男の体が、細菌やウイルスに勝ったわけだ。
その戦いぶりを映画の中で観て、ほんとによく働いてくれていたんだなぁと感謝したくなる。
それで、最初に戻るけど、毎日,毎日、体を触って
「ありがとう」を言い続けていることは、ほんとに体が喜んでいることなんだなって分かった。
それに応えて,元気でいてくれる。
ますます、「ありがとう」に力がこもる。
細胞さん,体さん,ほんとにいつもありがとうねぇ╰(*´︶`*)╯♡
そして,これからもたくさん笑うからね(*゚▽゚*)
カウンセリングや講演のご依頼はこちらから⬇️
ケントとの無料zoomお話会にご参加の方はLINE公式にご登録くださいね。
子育てのこと,不登校のこと,発達障害のこと‥なんでも質問してください。
お待ちしています(o^^o)
次回は2月21日金曜日20時半からです。
公式LINEからもカウンセリングのご予約ができます。