大泉 洋さんのファミリーヒストリーを観たせいか,昨晩夢の中に大泉さんが出てきた(笑)
北海道出身の友だちの家に行ったら,大泉さんが家族といそうろうしていたというなんともおかしな夢だった。
夢の中でも大泉さんは、気さくで良い人だった(o^^o)
ここからはファミリーヒストリーの話。
印象的だったのは、大泉さんのご両親の仲の良さ。
特に,お父さんがお母さん(奥さん)を、とても愛して大切にされていたこと。
大泉さんのおおらかな感じは,愛のある穏やかな家庭環境が影響しているんだなぁと思って観ていた。
大泉さんは,ご両親の馴れ初めを照れながら聞いておられたけど、きっと嬉しかったと思う。
夫婦仲が良いのは、子どもたちにとって,最大のプレゼントだから‥
わたしの両親は,父が母を愛していたのはなんとなく分かっていたけど,母は父のことがしんどくてわたしに愚痴をよく言っていた。
わたしも父が大嫌いだったので,母の辛さは理解できた。
でも、多分,70代くらいのとき母は宣言した。
「お父さんと離婚はしません」
母は、父と離婚した場合のメリットとデメリット、
離婚しなかったときのメリットとデメリットを書き出して、離婚しない場合のメリットの方が大きかったと言った。
それを決めてからの母は、父のことであまり愚痴を言わなくなった。
今までガマンしてあまり言い返すことがなかったのに,それからはけっこうはっきり父に言うようになって、
病気ばかりしていた母は、だいぶ元気になった。
二人でたくさんのところに旅行に行ったし、二人で、90歳近くまで一緒に暮らし、父が施設に入ったとき、母は寂しかっていた。
あのときした母の決断は、母を幸せにした。
迷っているときは辛そうだったから‥
決断するって大切
まぁ わたしも決断してより幸せになった。
母とは違う決断をしたけど、その決断はわたしを幸せにした╰(*´︶`*)╯♡
カウンセリングや講演のご依頼はこちらから⬇️
ケントとの無料zoomお話会にご参加の方はLINE公式にご登録くださいね。
子育てのこと,不登校のこと,発達障害のこと‥なんでも質問してください。
お待ちしています(o^^o)
次回は1月24日金曜日20時半からです。