安東流お片付けでお家丸ごとスッキリ!

神奈川県在住、片付けの伝道師・安東英子先生認定の「美しい暮らしの空間アドバイザー」の堀江麻衣です。 

 

お片付けにお困りの方のご自宅に訪問して、アドバイスとサポートをいたします。

 

 活動範囲は神奈川県と東京都です。

 

堀江麻衣へのお問い合わせはこちらです。

 

皆様こんにちは!

 
ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
本日から何回かに渡り、「義実家のペンキ塗り」の様子をお伝えしたいと思います。
 
私と夫は小・中学校の同級生でそれぞれの実家が近く、どちらの実家にも徒歩5分くらいのところに私たちは暮らしています。
 
ある日、義母と話をしていると、リフォームの話題になりました。
 
「トイレの古さ」がずっと前から気になっていて、どうにかしたいとのこと。
 
「トイレのリフォーム」を検索すると、フルリフォームで約30万円、便器を新品に交換するだけなら10万円程度…とのことでした(私調べ)。
 
義実家には2か所トイレがあるので、両方ともフルリフォームをすると結構な出費になります。
 
義母によく話を聞いてみると、一番気になっているのは「壁紙の傷や穴や変色」で、便器まで新品にしたいわけではないというのが分かりました。
 
今よりも明るい感じに変えられたら…という話だったので、業者にリフォームを頼まずに、壁だけ「我が家に余っているペンキ」で塗りかえることにしました。
 
義実家のトイレの壁のペンキ塗り、スタートです!
 
完全なBeforeの写真を撮り忘れてしまったのですが、元は下の写真の様子でした。
 

 
正面右手に義父が作った物入れがあり、トイレットペーパーや消臭剤が入っていました。
 
そこに入りきらなかった洗剤類が窓に並び、洗剤の目隠しのために、窓には突っ張り棒でカーテンが取り付けられていました。
 
ペンキ塗りの前に洗剤類やカーテンをどかし、窓も網戸も天井も、壁も床もタンクの裏も、徹底的に掃除をしました。
 
 
ドアノブや天井の枠をマスキングテープでカバーし、ビス穴が開いたところはパテで埋めて
 
 
ガラス窓や床、便器本体にペンキが付かないように養生して、準備完了です!
 
 
義父が作った物入れは、貼り付けてあった壁紙をはがし、パステルカラーのパープルに塗り替えました。
 
 
茶色かった斜めの木の部分や天井は白いペンキで塗り
 
 
古びたトイレットペーパーホルダーは撤去して、新しいものをインターネットで購入し(約2,800円)、取り付けました。
 
 
正面の壁は物入れと同じパステルカラーのパープルにし、左右の壁は白くしました。
 
トイレのDIYリフォーム、完成しました!
 
Before!
 
 
After!
 
 
ぱっと明るくなりました!
 
実は初めは「左右がピンクで正面が白」にペンキ塗りしたのですが、色の面積が大きすぎて強くなってしまい、「左右が白で正面がパステルカラーのパープル」に変えて、塗り直したのでした。
 
初めに左右をピンクにしたとき、あまりにもどぎつくて「これでは場末のスナックのようだ!」と慌てて塗り直したもので、写真を撮り忘れてしまい…(涙)
 
失敗こそ写真に残した方がいいと思うのですが、そのときは「早くなんとかしなくては!」と焦っていたので、写真どころではなかったのです。
 
色自体も淡いパステルカラーのパープルに、面積も小さく上の写真のように塗り替えたところ、なんとか「家庭のトイレ」に落ち着きました。
 
義実家ではミニタオルを使い、個人ごとに分けるシステム(?)で、もともとはタオル掛けにプラスチックかごが2つ(使用前と使用後用)、ぶら下がっているスタイルでした。
 
元のプラスチックかごよりは可愛くしたいと思い、100円ショップのセリアで木のカゴとフックを購入してピンクのペンキを塗り、ミニタオル入れを作りました。
(材料費はペンキ代抜きで550円)
 
 
 左側が未使用のタオル入れで、使用済みは右側に入れるようにしています。
 
私が短時間滞在するときなど、使用中のものはフックにかけることにしました。
 
窓には「右手の物入れ」に収まらなかったトイレ掃除シートのみ置くようにし、洗剤のストックとカーテンを無くしたので、光が良く入り、明るく換気がしやすくなりました。
 

 
洗剤のストック類は、洗面所に収納することにしました。
 
初めにピンク色に塗って「場末のスナックのトイレ」のようになったときはどうなることかと思いましたが、パステルカラーに塗り替えをして完成したら
 
「トイレが明るくなって嬉しい!
キレイになったから、業者さんにリフォームを頼まなくても、大満足だわ♪」
 
と義母が喜んでくれたので、ホッとしました。
 
ペンキは我が家に余っていたもの&養生シートは義実家にあったものなので、かかった費用はトイレットペーパーホルダーとタオル入れのみ、併せて3350円でした。
 
ペンキ代を入れたとしても合計で5000円くらいの、格安DIYトイレリフォームのレポートでした。
 
次回はもう一つのトイレのペンキ塗りについて書きますので、またのぞきに来て下さったら嬉しいです。
 
月水金の朝6:00にブログを定期更新しています。
 
またのご訪問をお待ちしています!
 
「安東流お片付け」を広く知っていただくため、ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

Instagramも、クリック&フォローしていただけたら嬉しいです!