今日は三鷹の方まで、
行きました。

松居直美ちゃんに紹介してもらって、
薬膳の教室でお勉強です!

薬膳にはとても興味がある事を伝えたら、
直美ちゃんが通っていた先生の予約を、
取ってくれました。

有難いです!

何ヶ月も前から、
ずっと楽しみにしていました。

教えて下さるのは、
三鷹で「粉から作る点心教室・Kona  House 」
青柳ひろ美先生です。


先ずはお茶をいただきました。

身体が温まります。


香りも味も少しだけスパイシー。

二杯目に、
蒸して天日干しをした生姜(乾姜)と、
黒糖を入れると…

これが身体がもっとポカポカに。

蒸して天日干しした生姜と黒糖は、
身体を温める効能があると、
言われているそうです。

もうお茶を飲むと同時に、
勉強がスタートしました。


コーヒーは、
身体を少しだけ冷やすと言われていて、
緑茶・抹茶は身体を冷やし、
紅茶は身体を温めるもの。

ほうじ茶やプーアール茶等の色の濃いお茶は、
身体を温める効能があると、
言われているそうで、
飲み物も冷やすから駄目なのではなく、
季節や身体の調子に合わせて、
選ぶのが一番理想的な飲み方。

とても勉強になります。



「ゆるっと薬膳
冷え性対策&冬を上手に乗り切ろう!」

という事で、「気」「血」「水(津液)」の、
3大栄養素が身体中を巡る事で、
心身共に健康に活動出来ているという基礎を、
学びました。

その「気」「血」「水」のそれぞれの働き、
それらが不足したら、
どういう症状に現れるのか?

それらを予防する効能があると言われている、
食材なども教えていただきました。

桂皮と。


なつめ。


龍眼肉。


この3つの食材の効能も、
教えていたました。

どれも女性の味方です。




とくにこちらの龍眼肉は、
爪や髪にまで栄養素が行き渡る、
スーパーフードと言われているそうです。

もちろんどれも、
即効性があるわけではありませんが、
スープなどに入れて摂り続けたいなと、
思いました。


この本は、
青柳先生のお勧めです。



薬膳・食べ物って奥が深いなぁと、
つくづくそう思いました。

衛気を強くして、
心も身体も元気で逞しくありたいですね。

さぁ!勉強の後は、
粉を練りますよ〜ニコニコニコニコニコニコ