訪問マッサージの掛かり方 | ほりぐち鍼灸指圧治療院

ほりぐち鍼灸指圧治療院

肢体不自由児、主に脳性麻痺児についての記事を毎週火曜日に投稿します。

・自宅でのボディケア
・訪問マッサージで使える知識、情報
・臨床での気付き
など

【所属】
千葉県鍼灸マッサージ師会
【役職】
肢体不自由児臨床検討会委員

こんばんわchild care massageの堀口です!

 

先日のマッサージ体験会にて、アンケートを取らせて頂きました。

そこに「訪問マッサージの掛かり方がわからない」とのご意見を賜りましたので書きたいと思います。

こういうご意見はありがたいです、事業者側が当たり前と思っている事もそうでない事がよくわかります。

 

では、本題へ下差し

 

 

ポイントは2つですウインク

① 保険対象の症状の有無

② 医師の同意書

 

 

順だって説明します。

 

① 訪問マッサージ事業所を探す。

脳性麻痺、筋ジストロフィー、障害児など加えて検索すると出てきます。

しかし、そもそも少ないのでお住まいの地域に無い場合が多いです。タラー

 

② 問い合わせをする。

当院の様に無料体験を実施している治療院さんが多いです。

なので、まずは障害児の対応が出来るか等の問い合わせをして下さい。

 

③ ご自宅に業者が訪問する。

無料体験の有無は、治療院毎の対応になりますが何れの場合も、まずは訪問してお話をします。

ここでお子さんに、保険対象になる症状があるか確認します。(ポイント1です)

 

④ 各種書類を受け取る。

業者が持参するケースと業者HPからダウンロードする場合とあります。

おおむね下記の書類があります。

・同意依頼書

・同意書

 

⑤ 医師の同意を得る。

ポイント2です、ここはご家族の仕事になります。

かかりつけ医に書類を持参し、医師に同意書に記入してもらいます。

 

⑥ サービス開始

仮に、⑤で貰った書類の日付が7月4日であれば、その日付から利用が可能です。

実際には日程調整をお互いに行います。

 

以上が流れになります。

僕達のサービスは医師の同意が得られるか否かで、全てが決まります。

例えご家族が希望しても、医師が「NO」と言えばそれまでなのです。

何か疑問点などありましたら、コメント下さい!

 

当院のHP

HPはこちら!